お話の詳細
対人関係
コーヒー豆_レベル._アイコン.Kasumin
1年前
親に変われって言われてます
30歳ですが、一人暮らしもしてみたものの、上手くいかず、転職をくり返していて...、時間もまぁあるのに、時々、出さないといけないものを放置してたり、洗い物をしても、まな板が上手くのってなかったり...。変なミスみたいなのを時々してしまいます。私自身は、ちゃんと誠実にしてるつもりです。それが原因で母親に長々と説教をくらいます。しかも行くほんの直前まで...。長々と聞いてる私的には、「...結局、何が言いたいの?」と聞きたくなります。 人間って...、変われって言われて...、変われるんですか? まだ幼い子どもの頃ならまだしも、成人して10年たってて...、ある程度、その人の性質・性格などはできてるはず... なのに、こういうちょっとしたミスがある度に、変われ、変われって言われても...、難しいですよね? ...返事お願いします
不安ストレス
専門家にオススメ 0個, 共感 6個, コメント 3個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
わかちゃん
1年前
大人になっても意識して変われると思います。全部が全部ではないと思いますが… 例えば、出さないといけないものを出してない。これは気をつければ治りますよね?!うっかり忘れてしまうなら、メモるなり、忘れる前に行動するように心がけましょう。 でも、ミスは誰でもします。まな板ならいいですが、包丁など怪我をするようなもののミスはしないように、確認する癖をつける。とか…誠実なのでしょうが、もう一踏ん張りされてみては? お母様がいらっしゃるときなら声に出して、確認している姿を見せたら、努力を認めてもらえませんかね?!
コーヒー豆_レベル._アイコン.
lily1964
1年前
変われますよ。59歳ですが、人に嫌われる室長をしています。嫌われることに怯え、注意することに恐れ。嫌われることもやります。大人にも注意をします。やればできるのです。諦めない事です。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
sian7856
1年前
長文失礼します💦 心理学を軽く学校でかじっただけの人間ですが…性格とは遺伝と環境が複雑に絡み合い形成されるものであり、また、親の価値観みたいなのもだいぶ入ってくるものです。そのため、性格を変える、ということはかなり難しいことだと先生は言っていました。 (以下は先生に聞いたものではなく個人の意見です。)ミスに関しては性格云々の問題ではなく、自身の心身状況、また外部の状態が影響してるものだと思います。そのため、ミスした時の記録をつけて、こういう状況の時は何かやることを避けた方がいい、こういう時は入念にチェックしよう、など分析してみるといいかなと思います。(既にやっていたら申し訳ないです…。) 何かやった後に確認するクセをつける、など行動を変えることは習慣づけてしまえばすぐ出来るのでそっちに目を向けてみるといいかもしれません。 ミスは行動や状況の問題ですから、母親に性格云々を責められたとしてもどうか自分の性格を責めないでください。