お話の詳細
仕事関係
コーヒー豆_レベル._アイコン.マロン0606
1年前
今の仕事向いてない?辞めたほうがいいかなぁ
去年の4月から今の仕事に就職して専門学校まで行ってなった憧れの仕事でドキドキ・ワクワクしていました。 しかし、先輩達との関係に悩み、最初は相手との相性が悪いんだと思っていましたが、次第に自分自身がおかしいのではないのかと思い、今年の5月に検診を受けADHDという診断がおりました。 確かに小さい頃から自分の考えや思いを言葉にすることが苦手で、直ぐに言葉がでず、本音の話になると泣いてしまったり、クラスではハッキリ言って浮いていたなぁと今改めて思います。 今の仕事でも、報連相が上手くできず 引き継ぎもうまくできません。そして、先輩達からは怒られ、ミスが増え最初はできていたはずのことができなくなり、はっきり言って呆れられていると思います。 今の仕事は憧れの仕事だったけど、専門学校まで行ってなった職業だったけど、今のままだと周りの人にも迷惑をかけてばかりで、私のせいで職場の雰囲気は悪くなっていることはわかっています。 私はこの仕事を辞めるべきでしょうか? 例え、今の仕事を辞めてとしても私はどうしたら良いのかわかりません。このADHDという自分の性格と一緒に生きていける気がしません。
トラウマ不安ストレス
専門家にオススメ 0個, 共感 3個, コメント 1個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
mcham
1年前
どう言葉にしたらいいか難しいですが、働き方は様々です。なので“できない”=“辞める”は憧れの仕事にせっかくつけたのにもったいないなぁと思います。ご自身の心と相談してゆっくり決断していいと思いますよ🙂 この先は私の話になりますのでここからはご参考までに。 私は仕事と家庭環境で鬱になり3ヶ月ひきこもりましたが、運良く現在の職場に声を掛けてもらい鬱を理解してもらいながら復職することが出来ました。鬱になる前と今は同じ業種です。 最初は休みがちだし、1日4時間程度のパートから始まり2ヶ月ほど出勤した日は同じタイムスケジュールをこなす日々でした。次第に30分ずつ時間を伸ばし今は8時間の固定時間勤務で出勤しています。しかしみんなと同じ仕事内容ではなく、メインの仕事はひとつもやっておらず、いわゆる雑用だったりサブの仕事のみやらせてもらっています。毎日仕事をしながら「この程度の仕事、私生きてる意味あるのかな」と思うのですが、それでも1日何か仕事をこなせて誰かにありがとうと言われたらそれでいいのかなと妥協しながら仕事をしています。 長くなりましたが、急にADHDの診断がおり職場でもミスがあると心も体も疲弊してしまうかと思いますが、ゆっくりする時間を作り問題から距離を置くのもいいかもしれないですね、少しでも心が休まればと願っております。