お話の詳細
仕事関係
コーヒー豆_レベル._アイコン.ねむねむZzz
1年前
私はどうしたらいいんだろう
毎日消えたい死にたいって思うのも、自責が多いのも普通じゃないらしいし、辛くなってる原因のほとんどが仕事だって分かってるなら、就職して3年経ってなかろうが今すぐにでも病院に行って、転職か仕事辞めるかしてちょっと休んだ方がいいよと友人たちに言われた。 でも、下記の理由で頭がグルグルしてしまって、辞める決心もつかなければ、このままやり続けるのも自分が壊れてしまって辛いと思うばかりで、どうしたらいいか分からない。 ・来年まで担当しなきゃいけない仕事がある。 ・すでにミスが重なって迷惑かけているのに、今辞めたらもっと迷惑がかかるんじゃないか。 ・私が抜けたら仕事が回らなくなるのは目に見えている。 ・ただでさえ上司の最大残業時間ギリギリの残業が更に増えてしまうのではないか。 ・仕事量は多いし、朝早くに出勤夜遅くに退勤が多い。接客業で心身ともに疲労感は大きい。 ・職場環境よりも自分自身の性格の問題じゃないのか。自己肯定感の低さ、メンタルの弱さ、ネガティブ思考…負の性格面をどうにかしたいが、いつも上手くいかず変えられずにいる。 ・部署内の人の人柄や通常の雰囲気は嫌いじゃない。部署内初めての新入社員という事もあり自分のことを気にかけてくれるが、上司の仕事がつまり出すと怒りの感情が目に見えることがあり、その空気に振り回されてしまう。年齢差もある為、倫理観の違いや気持ちの構え方が違うことが多々あり心に刺さる。 ・上司に打たれ弱いけど芯は強いと思っているのでメンタル強くしていきましょうと言われたが、実際こんな身なので周りの思い描いている自分との差に自分が嫌になる。 ・自分の夢、好きなことを仕事にした分ここで本当に踏ん切りつけていいのか。甘えじゃないのか。と強く思ってしまう。人とのコミュニケーションの中で生まれる笑顔や素敵な雰囲気が好きで…それを残していけるこの職にやりがいをもっていたのに、それを自ら手放してしまっていいのか。 ・今2年目になるが、技術職なので数年キャリアを積み上げないと成果は目に見えにくい。 ・もっと出来るように、もっと上手く立ち回れるように頑張りたいと思う反面、身体の拒否反応が多く、心身ともに様々な不調が見受けられる。(入社初期に慢性蕁麻疹・慢性頭痛発症。職業病の腱鞘炎と肩こり持ち。休みの日はアラームをかけても起きれず、昼まで8時間越えの過眠をしてしまう。目眩を繰り返し、最近ではより喉のつかえ、胸痛、吐き気や下痢が強まる。食欲もいつも食べている半分になり、食べることに疲れを感じてしまうことが増えた。数ヶ月前まではむしろストレスにより過食気味であった。) 様々な葛藤と悩みが多くて疲れてしまった。 病院に行くのも田舎だからか、紹介状がない限り初診を受け付けていないところばかり。 もう自分でもどうしたらいいか分からなくなってきてしまったし、辞職を言うのも言ったあとも最後の日まで職場に居なくてはならないということまでもが辛い。転職先もこれといってやりたいことが見つからない。でも働かないと奨学金は返せないし、生活も出来ない。 自分が嫌いで仕方ない。 周りにはもっと大変な人や生きたくても生きたくても生きられない人もいる中で、こんな出来損ない中途半端な人間が長文でわがまま言ってごめんなさい。
不安身体症状ストレス
専門家にオススメ 0個, 共感 6個, コメント 3個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
ねむねむZzz (投稿者)
1年前
病院行ったとしても親に死にたくて消えたくてしょうがなかったなんて言えない……。 でも、夕ご飯作って毎日帰りを待ってくれてるのに半分も食べれない日が続いて残しちゃうし、残した時も大丈夫?って心配そうにする母の顔見る度に辛い。 残業で遅くなった日もLINEで「遅くまでお疲れ様!気をつけて帰ってきてね」って気遣ってくれる母に本当の悲しい思いさせたくない…。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
himehagi
1年前
疲れているんですね。 あなたの体調不良と職場の作業過多。2つ問題があるように見られます。 仕事量を調節するのは上司や会社の仕事です。あなたが無理に頑張って帳尻を合わせたら、「なんだ、やればできるね」と思われてしまいます。新しい人も入って来ず、あなたも上司もずっと大変なままです。 それから、あなたが辞めた後の残務整理は残った人の仕事ですから、引き継ぎさえしておけば大丈夫です。何から何までじぶんでやらなければならないわけではないです。 あなたの体調不良について。多忙とストレスが原因かと思います。もうすでに身体症状が出てしまっていますね、とても危険な状態かと思います。病院には紹介状が必要とのことですが、少し遠いところで初診を受け付けているクリニックに一度だけかかって、そこで紹介状をもらい、自分の住んでいるところで改めて病院に行く、という手もあります。 うつ病の初期のような状態か、適応障害か、なにせ普通の状態ではなさそうなので、通院をおすすめします。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
ねむねむZzz (投稿者)
1年前
@himehagi コメントありがとうございます。作業過多は確実ですね…1人でも休んだら回らなくなってしまうようなギリギリのスケジュールなので…。 遠いところから近いところに移ることも出来るんですね。教えて下さりありがとうございます。外に出ることや友達に会うことは出来たので適応障害なのかなと思っていますが、最近趣味に対する欲が無くなりつつ、外に出るのも疲れて準備すら出来ず布団の中に1日いることが多くなってきたので、もしかしたらうつ病に突っ込んでしまっているかもしれないですね…。