お話の詳細
自分の性格
コーヒー豆_レベル._アイコン.13ty
1年前
物心ついた頃からずっと消えてしまいたい。この気持ちからどう逃げればいい?
自分の価値が分からず、些細なことで消えてしまいたいという気持ちから逃れられなくなります。自分の価値は自分が見出すものではなく他人からだということはわかっています。また、価値がなくても生きていてもいいことをわかってはいます。わかってても、人に褒められても自分で自分が認められません。無理をして体調を崩すまで休めないことが多いです。 愛着障害ではないかと認知はしています。考えすぎなことも。でも認知してもわかっても誰にも助けてと言えません。助けてくれるような存在だとも思いません。自分でしか自分は助けられないとも感じていますが、自分のことをどう助けたらいいのかわかりません。助かりたいけど助けたくないのかもしれません。 消える以外に消えたいという気持ちから逃れられる術があるのでしょうか。
不眠症トラウマストレス
専門家にオススメ 2個, 共感 97個, コメント 2個
専門家プロフィール
もぬき たかこ さんの専門コメント
1年前
「消えたい」気持ちの後ろに「存在すること」の価値を誰よりも感じているあなたこそ、かけがえのない存在です♡
#トラウマ #消えたい #ストレス #自己存在価値 
こんにちは。心理士のもぬきたかこと申します。本来のご自分らしさを思い出せますよう〜心と体の本音を大切に、自分に親切で優しい生き方を見つけるために陰ながらサポートをさせていただいております。
[今回の悩み]
「自分の価値は自分が見出すものではない」と思っているその一方で人から褒められても自分が認められないという心の状態でいらっしゃる13yさん。「助かりたい」けど「助けたくない」とすら思ってしまうほど自分にとても厳しくしてしまうのでしょうね。そんな風に「消えたい気持ちが消えない」日々をなんとか過ごしていらっしゃる13tyさん、とてもお辛いことと思います。どうかまずは心とお体を休ませてあげられますように・・・。
[悩みの原因・分析]
その「消えたい気持ち」に行き着くまでには、自分の存在価値に自信が持てなくなるほどの理不尽なご経験があったのではないでしょうか。体調を崩すまで頑張りすぎてしまうとのことですが、自分を認めることができないので、どこまでやっても満たされず「よくやった」と思えないどころか、ダメ出ししていませんか?「消えてしまいたい」という思いに覆われているその背景には「自分がここに居てもいい、と思えたらどんなに救われるか〜」という13tyさんの心からの声が私には聴こえくるような気がします。 おそらく、そう感じる背景には「自己存在価値」の捉え方が影響しているのかもしれませんね。 文面から想像すると「価値がある人」と「価値がない人」がいるという考えがあるようですね。そうすると、生きている私たちは「価値があるから生きていてよい」あるいは「価値がなくても生きていてもよい」いずれかに当てはまることになりますね😏13tyさんにとって「価値がある人」とはどんな人でしょうか?何かを成し遂げていたり、人に好かれているとか?才能、経験、財産、人脈、知性、身体能力、生産性等をより高く、多く、持っている人のことでしょうか?確かにこれらの「価値」は「ある」「なし」が存在しますし、誰からも目に見えやすいですよね。これらの価値は「出来栄えの価値」といい、持っているに越したことはありません。しかし、価値にはこれだけではなく、もう一つあります。 それは「存在の価値」です。こちらの価値は目に見えないため、自分がそれを持っていることを多くの人が気づいていないのです。この価値はこの世に生まれた時点で、誰もが平等に持っている価値です。それは、前者の「出来栄えの価値」には一切影響を受けません。 生まれた時点で「あなたはここにいていいんだよ」というお墨付きを万人がもらっています。 それは一国の大統領であっても、一国の大泥棒も同じです😆 その価値は人によって増えもしないし、減りもしません。 世の中には、人種、性別、生まれてきた順番などで「存在価値」が変わると思っている人もいるようですが、 それは「本質」=すなわち「世界標準・宇宙標準・森羅万象に共通するもの」ではないのです。 そしてこの「存在の価値」は「出来栄えの価値」よりも根底にあり、はるかに重要な価値なのです。
[やってみましょう!]
なかなか捉えにくいと思いますので、バラとタンポポを例にとってご説明させていただきますね。バラはバラ農園で手塩にかけて栽培され、一凛500円だけど、タンポポは、その辺に勝手に生えてくるから0円とします。そうするとバラには価値があるけれど、タンポポは、その辺に生えてくる無価値な花なのでしょうか?「なんで生えてきたんだ、このタンポポめ〜!」にはなりませんよね。バラは育てるのに人件費やお金がかかります。でもその500円という価値は人間にしか通用しません。テントウ虫にとってはタンポポの方が居心地がよいかもしれません。さらにあのタンポポの黄色いお花だけに終わることなく、フワフワの綿毛まで楽しめるデザイン性の高さ。人智の力量をはるかに超えた存在なわけです。その存在価値は目に見えないかもしれませんが、説明や証明する必要がないほど明らかなのです。 私たちも同じです。仮に誰かに「あなたは必要ない」「生まれてこないほうが良かった」と言われたり、大切にされない経験をしたとしても「あなたがここに居ていい」ことは、いかなることがあっても、人の評価や判断に一切左右されることはない、絶対のものなのです。 私たちは「存在価値」と「出来栄えの価値」が混同してしまうことが多々あります。出来栄えの価値は、目に見えるし、変動するので、それが「自分の価値」だと思っていると、そのアップダウンに振り回されてしまいます。「出来栄えの価値」に惑わされて「自己存在価値」が見失わないよう、私たちは本質を見る目を養う必要があるのです。
(おわりに) 13tyさんが「消えてなくなりたい」と感じる時は、「出来栄え」の価値に振り回されて、ご自身の根底にしっかりと存在する「自己存在価値」(本質)の存在を見忘れているからかもしれません。だからこそ「ここにいていいんだよ」と確固たる承認や許可が必要かのように感じられるのでしょう。しかし、既にパスポートを持っていたらパスポート発行してもらう必要がない(むしろ、できない(笑))のと同じで、誰からも許可証を発行してもらう必要がないのです。消えてなくなりたい気持ちから逃れられるようになるためには、ここでいう「パスポート」を「既に持っている」のだ、ということに気づくことなのです。それには目の前の辛い出来事に振り回されず、物事の「本質」(森羅万象に通ずる普遍的なルール)を見極めるための練習が必要となるため、少し時間がかかるかもしれません。すなわち、私がいくらご説明しても13tyさんが自分の価値、パスポートを持っていると感じられないことが辛いところなのだと思います。ですから「消えてなくなりたい」という気持ちが出てきた時は、無理矢理払拭しようとしなくて大丈夫ですので、「なかなか感じられないね~でも存在価値ってみんなあるらしいよ~」って気長に構えてみてくださいね。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
funnypipi
1年前
最後の「存在価値ってみんなあるらしいよ〜」って感覚でもいいっていうのが好きです😊