物心ついた頃からずっと消えてしまいたい。この気持ちからどう逃げればいい?
自分の価値が分からず、些細なことで消えてしまいたいという気持ちから逃れられなくなります。自分の価値は自分が見出すものではなく他人からだということはわかっています。また、価値がなくても生きていてもいいことをわかってはいます。わかってても、人に褒められても自分で自分が認められません。無理をして体調を崩すまで休めないことが多いです。
愛着障害ではないかと認知はしています。考えすぎなことも。でも認知してもわかっても誰にも助けてと言えません。助けてくれるような存在だとも思いません。自分でしか自分は助けられないとも感じていますが、自分のことをどう助けたらいいのかわかりません。助かりたいけど助けたくないのかもしれません。
消える以外に消えたいという気持ちから逃れられる術があるのでしょうか。