お話の詳細
対人関係
コーヒー豆_レベル._アイコン.mochan
1年前
やるべきことと、人間関係の両立
やるべきことを、自分が満足のいく結果にしようとすると、人間関係が下手になります。 でも、人間関係に注力すると、仕事が満足にこなせなくなって、自分が嫌になります。 例えば、大学で授業内容を全力で理解しようとして、授業やテストに注力すると、良い成績評価が得られます。 でもその反面、周りの人から見て、「あの子は私たちと違って真面目だ。」という風にうつって、壁ができる気がします。 また、私自身はいい評価が得られてすごく嬉しいけど、周囲と距離のあるコミュニケーションになっている気がします。 対人関係を良好にすることに注力した時期もあります。友達と情報共有しながら、課題を教え合いながら授業を受けました。 すると、対人関係が良好で所属感が得られて楽しい気持ちにはなりますが、何かあれば周りに頼れる状況から自分に甘くなってしまい、全力で授業に臨めなくなってしまいます。 周りに簡単に頼れない、自分でやるしかない状況だと全力ででき、良い結果になることが多々あります。 私は完璧主義なところがあり、完璧にできれば周りより評価されて自己満足感も得られる反面、微細なことが気になって苦しむことが多いです。 また、人に頼るか自力でやるか、という0 or 100思考になりがちで、やる気の浮き沈みが激しいです。 自分の成果と人間関係の両方を両立するにはどうすればいいでしょうか。 もし改善策があれば教えていただきたいです。
ストレス不安コンプレックス
専門家にオススメ 0個, 共感 3個, コメント 1個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
mochan (投稿者)
1年前
@!e2cda52c168af44fa4c さん、コメントありがとうございます。 私は私、人は人、という割り切った考え方、とてもいいですね。私も割り切って考えようと改めて思いました。 あと、楽観的な日や悲観的な日を繰り返して学びや気づきを得られること、とても納得しました。 焦らずマイペースに進んで行こうと思えました。ありがとうございましたm(_ _)m