お話の詳細
仕事関係
コーヒー豆_レベル._アイコン.chikuwa03
1年前
仕事のモチベーションについて
社会人になって約10年、モチベーションの持ち方が分からなくなりました。 現在の職場に転職して半年が経ちました。 先輩上司は優しく、仕事量はこれまでと比べて圧倒的に少なく、仕事にプライベートが圧迫されることは無いという大変恵まれた職場です。 なのに仕事に対するモチベーション(熱量)が最速で下がってしまったのです。 これまでは「他者評価で良いとされている状況で私は熱量を持てる」と捉えていたのですが、であれば今の職場でも熱量を持てるはずなのです。感謝はされていますから。なのに熱量を持てない。何ならモヤモヤを感じます。 何故なのか、と自身のこれまでを振り返ったところあることに気がつきました。 私は上司や先輩、同僚に対して、この人の負担を軽くしたい!力になりたい!という一心で仕事をしている状態が1番熱量を持てるのです。 職場で推し活をしていた、という表現が私的には1番しっくりきました。 推しの力になれるのであればたとえ専門外だろうと調べて成果物を提出します。残業だって、まぁ限度はあれど苦ではありません。職場の人間関係に不和が生じれば解決に奔走します。結果、職場全体からそれなりに頼りにされていました。どこの職場環境であっても。 その視点でみると、現在の職場はどうしても推せないのです。何故、と聞かれてしまうと上手く言語化が出来ずただの愚痴になりそうなので省きます。 環境の変化等で様々な場に身を置いてきました。どこの職場でも推しを見つけて熱量を持って仕事をしてきました。初めてなんです。推しが職場に居ない状況が。 恐らく私は、私にとっての推しを見つけるのが上手かったし、その意味で大変職場に恵まれていたのだと、社会人10年目にして初めて気が付きました。 前置きが大変長くなりましたが、相談したいのはここからです。 モチベーションが持てなかろうが仕事は仕事です。何とか上手くやる必要があります。 ただ、どのように、何に照準を合わせて仕事をすればいいのか分からないのです。 自分の為にスキルを磨く、とか自分が困らないように、ということも分かっているのですが、どうしても上手く気持ちを持っていけません。 皆様はどのような心持ちで仕事をしているのでしょうか。仕事が何か上手くいかない時、どのようにしてその状態から抜け出しているのか、どうか経験やアドバイスをいただけたら嬉しいです。 甘ったれなことを相談している自覚はあり、大変恥ずかしく思いますが、何卒よろしくお願いいたします。
ストレス
専門家にオススメ 0個, 共感 0個, コメント 1個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
chikuwa03 (投稿者)
1年前
@!f86ab2ca0954f9bf5a9 コメントありがとうございます。 なるほど。他者ではなく自分に視点を充てるんですね。一旦その意識を持って仕事をしてみます。