お話の詳細
学校・勉強
コーヒー豆_レベル._アイコン.toohu3
1年前
大学1年生です。来月中に英語でプレゼンをする機会があります。元々プレゼンがある事は知っていたのですが、先日テーマを先生から伝えられ、本当に始まってしまうのかと絶望しています。失敗する未来しか考えられないし、頭が真っ白になったり泣き出してしまったりしそうで怖いです。大きい声を出すのが苦手で、英語で大きな声で話すというのがとてもハードルが高いです。それをクラスの人に見られるのを想像すると恥ずかしすぎて、失敗=死 のように考えてしまいます。緊張するのは皆同じだとわかっていても、失敗するのは自分だけだと勝手に決めつけてしまいます。 プレゼンがあるという事が常に頭の真ん中に浮かんでいて、苦しくてしんどいです。何も手につかず日中上の空になってしまいます。今の内に経験しておかなくては、社会に出てから困るというのもわかりますが、こんな辛い事をするなら生きるのをやめた方がマシだと考えてしまいます。 中学〜高校と不安が原因でまともに学校に通えておらず、人前で発表する機会を避けてきました。プレゼンまでにこの回避癖を治すことはできるでしょうか。練習が一番大事だと聞きましたがしっかり準備しても当日ドタキャンしてしまいそうです。
パニックトラウマ不安呼吸困難妄想
専門家にオススメ 0個, 共感 3個, コメント 4個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
sapiens
1年前
大学3年生です。自分も何回か人の前で話す機会がありました。自分は授業中に発言するのも嫌いな 真性の引っ込み思案だと思っています。 ここからは自分の持論です。ダメな学生がやることだと思ってください。 小声でもそもそ話すと向こうが諦めてくれます。聞き返されたら適当に返しましょう。 失敗して当然くらいの態度で行きましょう。正直他人の発表は頭に残せません。自分の発表の内容も 私はろくに覚えてません。失敗しても明後日くらいには誰も覚えてません。 しっかり準備するとかめんどくさいのでやめましょう。どうせしっかり準備しても失敗するので どっちにしろ同じです。 とりあえず授業に出て前に立っておけば評価はもらえるはずです。 自分はだいたいこんな感じで てきとーにやってます。ご自分の体調だったりメンタルの状態だったりを加味して なんか無理そうな感じならやってみてください。うまくいくことを祈っています。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
toohu3 (投稿者)
1年前
@sapiens コメントありがとうございます。どうしても主観でばかり考えてしまうので、とても参考になります。自分の体調と相談しながら、内容よりまずは出席する事を頑張ってみようと思います。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
sapiens
1年前
@toohu3 もしその気があれば 今だけでもダメな学生になっちゃいましょう。4年間(6年間?)ずっと真面目なのは 凄いけど疲れますよ
コーヒー豆_レベル._アイコン.
miura0
1年前
大きな声を出そうとすると、緊張もあって喉が詰まった感じになり、余計声が出づらくなってしまう気がします。 大きな声を出そう!とするのではなく、この部屋の遠くにいる人にまで届く声を出そう、と心がけると、自然なボリュームで声が出せると思いますよ。 プレゼン緊張しますよね。