お話の詳細
仕事関係
コーヒー豆_レベル._アイコン.a030
2年前
リーダーに向いてないのにやらなきゃいけない時、どう動けば良いでしょう?
これまで人の顔色見たり、意見は言うけど強くは主張しなかったり、意見流されたり、合わせたり、はっきり言わないこともありました。 そんな私がなぜかリーダーになり、真逆の対応を求められるようになりました。 主張するの苦手ですって伝えると、「〇〇さんがしたいように決めたら良いよ」って言われるものの、これまで周りの意見中心だった私にはなかなかハードルの高い作業です。 何かを決める時、反対意見が来ないか心配になりますし、考え方の違う人の顔が常に頭をよぎります。 否定や陰口が怖くて意見が言えないこともあります。情けないです。 覚悟が足りてないだけかもしれませんが、ぐいっと引っ張るタイプではないので、どんなリーダーになれば良いのかも分かりません。 全体的に軸がないな…ってこれまた情けないです。
不安コンプレックス
専門家にオススメ 0個, 共感 7個, コメント 2個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
suui
2年前
私もリーダーに向いていない側の人です… どんなに苦手と伝えてもそういう役回りを任されてしまうことありますよね。すごくわかります(泣) 私がやっていることは、指示を出すのはハードルが高いので、「リーダー=全体の進捗状況を把握する係」ととらえるようにしていました。 リーダーは必ずしも何か明確な指示を出すだけではなく、全体をまとめる必要があると思います。それぞれの進捗状況を確認し先読みして、今後こうして欲しいと伝えるだけでもリーダーとしての役割を十分にできていると思います! 反対意見については、今後のことを考えると不安になりますよね… その際は0・100で考えるのではなく、相手の意見を認めつつ小出しに自分の意見を織り交ぜるなどちょうどいい塩梅で意見をまとめてみるのはいかがですか? また、意見を言わなすぎても何もやっていないと思われることもあるので、多少は意見をする必要はありますが、そこは周りに合わせながらでいいと思います。 たとえ主張や意見ができなくても、自分なりに少しずつこなせば大丈夫だと思いますので、ご無理をせずに頑張ってください! (長文失礼しました)
コーヒー豆_レベル._アイコン.
a030 (投稿者)
2年前
@suui めちゃめちゃ分かりやすいアドバイスありがとうございます! 私でも実行出来そうと思えるものばかりなので、早速取り入れてみます!