お話の詳細
キャリア・就職
匿名さん
1年前
仕事
入社して一年。できないことだらけ。 周りも初めての人ばかりなのに動けないのは自分だけ。 同期もいなければ歳の近い人もいなくて相談できない。 こいつできねぇなと思われてそうで怖い。 できるようになれば、わからないなら聞けるようになれば、のろまなところさえなければそんなこと気にしないんだろうけど、気にしないようにするけど勝手に頭によぎって涙が出てしんどい。動けるようになりたいのに。涙が出て苦しくて一歩も進めない。立ち振る舞いさえわからない。
専門家にオススメ 0個, 共感 8個, コメント 2個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
juliekotobuki
1年前
はじめまして。 仕事ができないのも個性の一つ! などと無責任なことをいうつもりはありませんが、社員全員が同じ事を同じ様にできるはずはありません。 能力や個性は人それぞれ異なるのですから、同じ仕事をしても進行速度やクオリティに差が生じるのは当たり前だと思います。 手垢の付いた言葉で申し訳ありませんが、わからないことをそのまま放っておくのではなく、わかるまでキチンと質問をし 同じ質問、同じ失敗を繰り返さないようにしっかりメモを取り、退社する前の30分程度の時間を使って一日のまとめをしてみるのはいかがでしょう? 時間がかかる作業も習熟度が上がれば、それに反比例するように作業時間は短くなっていきます。 わからないところをクリアにして、そして、なによりも大切なのは落ち着くことだと思います。 手順をしっかり確認し、しっかりと確実にこなせるようになって、次はスピードが徐々に上がっていくのではないでしょうか? 失敗しても殺されるワケじゃありません。 まずは落ち着いて、ゆっくり確実に処理するように心がけてみてくださいね。 徐々にできるようになれば、「なんであんな簡単にできるようなことが今までできなかったんだろう」と、自分の成長を感じることが出来るようになると思います。 それと、周りの人は匿名さんが思っているほど、匿名さんのことを見ていませんよ。 みな自分の仕事をこなすので大変ですから、他人の一挙手一投足まで目を配ってはいないと思います。 リラックスしておちついてくださいね。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
mui17
1年前
匿名さんこんばんは。 私も今や3年目になりましたが、2年目に突入しても思うようにいかず辛くて泣く日々が多かったです。 同期や歳の近い人がいないとなるとお辛いでしょう。 ですが、他の方のコメントにもあるようにお仕事の早さも質も人それぞれですから、それを気にするのではなく、何が違うのかを意識してみるのはいかがでしょうか? 例えば、匿名さんにとって仕事ができる憧れの方は職場にいらっしゃいますか?その方は普段どんな動きをしているでしょうか?そういうこと観察してみるのも手かもしれません。 それから「わからないことは必ず聞く」これは仕事をする上で絶対です。自己判断で行動し、最悪の場合取り返しのつかないことになるかもしれませんので。  できるようになるにはとにかく聞くしかありません。リストアップすると視覚的にも達成感がありますよ。  そして他の方の真似っこをして、その後自分にとってやりやすい方法を模索する。その繰り返しで仕事ができるようになると思います。    偉そうに語りましたが私もまだまだ仕事ができない人間で、日々いっぱいいっぱいです。ですが、毎日職場に行くだけでも素晴らしいことです。今日もお疲れさまでした。