お話の詳細
依存・中毒
コーヒー豆_レベル._アイコン.SolaironoTsuki
2年前
ライナス症候群を治したい
私はライナス症候群を持っています。 仕事や私生活でストレスなどを感じてしまうと、寝てる時にアイマスク?として使ってるバスタオルを吸ってしまいます。 赤子の頃から寝る時にはタオルのようなものを持っていたとのこと。 別にタオルなどがないと寝れないというわけではないため、宿泊などの際には持っていきません。 しかし、上で書いた通りにストレスや不安等を感じるとそれを引っ張ってきては吸うという癖が出てしまいます。 自分の精神年齢が赤ちゃんのままなのか、わかりません。けど、これからのこと(結婚等)を考えるとこのままではいけないのかなーと考えております。 また、タオルとは別にぬいぐるみが好きなのもあり不安などがあるともふもふしてしまいます。 あたしは男性でXジェンダーみたいなものを持っているので、それと関係しているのかライナス症候群なのかわかりませんが治した方はいいのかなと思います。 どうすれば脱タオル、脱ぬいぐるみできますか?
不安中毒_執着
専門家にオススメ 0個, 共感 3個, コメント 3個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
Sakinach
2年前
頼るもののサイズを、少しずつ小さくしていく…というのはどうでしょう。 物理的なサイズを小さくしていくことで、心の中の依存性も少しずつ小さくなっていくのではないかな、と思います。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
SolaironoTsuki (投稿者)
2年前
@Sakinach 返信ありがとうございます。 バスタオル→フェイスタオル→タオルハンカチ といった感じでしょうか 確かにそれだったら効果ありそうですね。 試してみます。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
yuuuyu101
10ヶ月前
私はタオルに着いているタグ(洗濯表示の付いたもの)が好きです。私もストレスが溜まると無意識にいじっています。 同様に成人した身ですが、タオルやぬいぐるみを抱いて寝ます。 でも、常に必要というわけでもなく、人前では使いません。 私も悩んでいましたが、テレビやネットで同じような方が居ると知りました。その方々は「人に迷惑を掛けているわけではないから良いと思うようになった」とか「歳を重ねるにつれてタオルとのうまい付き合い方を見つけられるようになるから、周りはとやかく言わないでほしい」とか言っているのを見て納得しちゃいました。私自身ハッとして、これが一つのストレス発散方法で、これを取り上げたら私はもしかしたら暴言・暴力とかで発散しようとする嫌な人になっちゃう可能性もあるのかと思いました。 脱タオル、脱ぬいぐるみを志す方に水を差すようで申し訳ないのですが、私は無理には直さなくてもいいのかなと思います。一意見として流してもらって大丈夫です。人それぞれストレス発散の方法があって、私にはこれだったという事なので...。意外と世の中には同じようにタオルが好きな方がいるので、無理のない範囲でボチボチやっていきましょ! 長々とすみません!しかも、今更ですよね💦似た方がいらっしゃって、居てもたってもいられなくなっちゃいました😅