お話の詳細
仕事関係
コーヒー豆_レベル._アイコン.syokoramuu
2年前
考え方
22歳なのにどうしても大人の考え?が出来なくてどうしたらいいか悩んでます…。 最近考えさせられる出来事があってそれについてお話するので何も知らない第三者の意見が聞きたいです。 長文ですが宜しくお願 い致します。 私の名前→A 相手の名前→N 私は雑貨屋さんでバイトをしてます。 出勤時に必ず確認する『共有ノート』というものがあります。 共有ノートとはそのままなんですが、みんなに伝えないといけない共有事項を書くノートです。 そのノートに私が<7/13(水)今日から1粒入りで販売してた地球グミ、いちごぐみを2粒(660込)で出してます。今後も2粒販売なので把握宜しくお願い致します。A>と書き記しました。 その次の日に早番だったNさんから個人LINEで Nさん↓ お疲れ様です 地球グミ、いちごグミ 2個入り販売開始したなら 共有してくれると助かります 毎日出勤ではないので と来ました。なので私は A↓ お疲れ様です 共有ノートに書いてますよ と返しました。そしたら返事が来て Nさん↓ 共有ノートに書くのは分かりますが 私は毎日出勤ではないので 見る頻度が少ないです そのためにグループライン作りましょう って話になったはずです 詳しくは共有ノートに書いてますとか そーゆ報告ないと困ります 報連相してくださいってミーティングの時 言ったのAさんですよね 報連相も***もないですよこれじゃ と来ました。そこで幼稚な私は『は?何言ってんのこいつ』状態になってしまい、感情任せで返事していけないと思い6時間ほど考えて、 A↓ お疲れ様です Nさんが言っていることもすごく分かりました でも伝え方にトゲがあるように感じました 私が思ったのは全体に共有する必要があったので全体の共有ノートに書きました 共有ノートは必ず出勤時に確認するものなのでこちらだけで問題ないかと思いました 今後こういう事が起きないためにも共有ノートとグループLINEに二重確認として共有したいと考えたのですが、いかがでしょうか? と返事しました。 確かにグループLINEありますがそこで使うのは『明日の人ごみ捨てお願いします』等共有ノートに書かなくていい事を発言する物と私は解釈していました。正直ここはNさんとの解釈違いかな?とも思ったんですけど、Nさん自信グループLINE使ってなくて『?』状態でした。 正直言いたいことは沢山ありました。 落し物来てもいつも放置して引き継ぎとかもしないくせに、出勤しても挨拶しないくせに、他の人が共有ノート書いても同じこと言ってないのに(確認済み)、自分だって共有ノート使ってる時グループLINEで言ってないよね?、これで二重確認になったら貴方1人のせいでみんな二度手間になるんだよ? 等など…すっっっごい言いたかったのですが大人になろうと思って抑えました。これが正しいのかが分かりません…。 社員の人にも相談しました。 対応は『んー、どっちの気持ちも分かるけど確かに言葉使いは良くないねでもこれはお互いで話し合って解決してね』ていう感じで投げ出された感じがします…。 皆さんだったらどういう対応されてましたか? 因みに14日にこのLINEのやり取りして私が最後に返信してから既読はついてますが返信は来てません…。 そしてNさんは私と同い年22歳です。 最後まで見てくださってありがとうございます。 皆さんの意見が聞きたいです。 宜しくお願い致します。
アンガーマネジメント不安定_躁うつストレス頭痛コンプレックス
専門家にオススメ 0個, 共感 11個, コメント 10個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
sakurasaku
2年前
syokoramuuさんは十分大人だと思いますよ。こんな身勝手な返信されれば誰だってイラっとしますよ。それでもちゃんと時間を置いて冷静に言葉を選んで返信されていて、お相手の方よりずっと大人だと思います。バイトリーダーとかされてるのですか?
コーヒー豆_レベル._アイコン.
sakurasaku
2年前
他のバイトさんで同じ様な被害を受けた方はいないのでしょうか?Nさんのわがままをお一人で解決しようとなさらなくても良いのではないかと思ったもので…
コーヒー豆_レベル._アイコン.
cocoa
2年前
正直、私は社員さんに共感してしまいました 最初に無礼を働いてきたのはNさんの方ですが、それに対して「でも伝え方にトゲがあるように感じました」の一文で反撃しちゃってるので、個人の言い争いみたいに見えちゃうんですよね 同じ土俵にあがっちゃうとどうしても第三者からはお互いの問題として解決しろ、って思ってしまう気がします 基本的にみんな自分のことで精一杯ですから… だから貴方の不満に対して寄り添う、気持ちを一旦受け止めるということで客観的事実の「言葉は良くないね」ということを仰られたのではないでしょうか これらの結果出てきた対応が社員さんの対応だと思います じゃあどうすればいいんだって話ですが… 嫌なやつだなあって適当に流すのが正解じゃないですかねえ 後はどこでもいいから、こういう嫌なことがあってさ〜って愚痴りながら流していくっていう選択を日本人はしている印象です 大変でしょうが頑張ってください どうしても我慢ならないなら、バイトを変えるのも一つの手だと思いますよ 長文失礼しました
コーヒー豆_レベル._アイコン.
syokoramuu (投稿者)
2年前
@cocoa コメントありがとうございます。 言葉は良くないねはNさんに対して言った言葉です(--;) 結構細かく考えてしまう節があるので適当に流せるよう頑張って見ます。 そうですよね、他のバイトも視野にいれてみます。 ありがとうございます!
コーヒー豆_レベル._アイコン.
syokoramuu (投稿者)
2年前
@sakurasaku コメントありがとうございます。 そう言っていただけてとても嬉しいです! ありがとうございます? こんな私ですがバイトリーダーさせて貰ってます…。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
syokoramuu (投稿者)
2年前
@sakurasaku 他の人に聞いた限り私しか被害が無かったです。 ただNさんにキツイ言葉を言われたことあるって言ってた方はいました(--;)
コーヒー豆_レベル._アイコン.
ueno
2年前
22なんてまだ子供じゃでよ、そう意味不明に背追い込もうとすんなよな。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
himawari
2年前
私も年齢33ですが中身子供です😅
コーヒー豆_レベル._アイコン.
yuko1208
2年前
私も、Aさんと全く同じ対応をとります。 自分達の仕事場にも、ポジションごとに【台帳】がありますから…相手の方も意味がわかれば、それでいいと思いますが…自分からは何もしない人に限って そういうことをする人うちにもいますから…社員て、当たり障りのない言葉しか言ってこないから…あからさまに、スタッフからの言葉を"ご苦労様"て、とらずに…わかりました!…しか、いわず…だし…
コーヒー豆_レベル._アイコン.
yukiel
2年前
はじめまして。 ふたつの問題があるように感じました。 ひとつめは『共有ノート』と『LINEグループ』のふたつの連絡手段があること、そしてふたつめはAさんとNさんの考え方の違い、です。 上司さんは問題から逃げているように見えますけれど、感情的になってしまった部分がフォーカスされて伝わっているのかもしれない それは「このご相談」でもそうで「どちらが『正しいか』で考えを進め用とすると「こじれる」ように思いました、 個人的はAさんとNさん、そして上司さんの3人、可能なら同僚の方も加わって頂いた上で「共有ノートとLINEグループを使った情報共有の運用方針」を明確にする事が大事だと思います。 わたしはおふたりの事を知らないので『勘』のレベルではありますけれどNさんと悉くあわない、コイツ何を言っても「こう」なんだよ、みたいなのがあるとか、あるいは同僚さんと食い違いというか「仕事のやり方、連絡のしかた」で「あれー?」と思う事があるのかが鍵だと思います。 このタイミングで言うのは適切ではないと思いますけれど「こう決まってるのだから、こうするのが『正しい』」というふうに思ってるとトラブるかもです なのですが職場でのトラブルは当事者同士で解決する事でもないです。 大抵の事は「仕事のやり方のコンセンサス」に収斂させ、第三者を交えて対話し、解決の糸口を探ると良いと思います 共有ノートとLINEグループ、ふたつに書かなけれはいけないのは手間だし、ミスも起きると思います LINEグループだと「読み落とし」も出ると思いますしね(Nさんは「たまにしかLINEグループ読まないから分かりませんでした」とか言いそう)