投稿
一般的な悩み
すべて
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門回答
共感順
一般的な悩み
#無気力
頑張れない時って頑張ってる人を見るの苦しい
頑張れない時は自尊心がどっか行っちゃいます。 自分が嫌になる。 申し訳ない気持ち、消えたい気持ち 自分を責める色んな感情で苦しくなる。 そんな時頑張ってる人を見ると 何もできない自分と比べてしまって、 ごめんなさいと死にたいがぐるぐるしてた。 苦しくなるから、頑張ってる人を見れない時期もあった。 今は自分のキャパが少ないこと受け入れて 仕方ないって少し開き直るようになった。 素直に頑張ってる人も見ることができる。 自分を責めるよりはいいのかな。
一般的な悩み
トラウマ、頑張れない
俺は今大学四年生 大学1年生から自分を変えるために努力して、様々なことにチャレンジしてきた 大学3年からは、公務員をめざし専門学校にも通い勉強し、今年国家総合、国家一般、財務、地方公務員、国立大学事務(第1志望)、合計10受けた 今年に入ってから、今年卒業した先輩やゼミの教授から嫌がらせやパワハラなどを受け、4月に躁鬱の彼女が出来た 毎日10~16時間勉強し、ほぼ毎日彼女のメンタルケアを電話でしてきた 就活は筆記は国総以外は全て通り、最終面接まで漕ぎ着けたが、その全てにおいて邪魔が入った(最終面接が連日あるなどで) 邪魔とは、教授からのハラスメントや彼女も最終面接の5日前に振る、元カノからの脅迫など様々で、今年の4月から俺は毎月1回は気絶または倒れていた (肩と首が凝りすぎて偏頭痛を起こしその痛みで気絶や、過労やストレスにより倒れる) 結果就活は惨敗 俺は消化器系の病院からは穴があかなくて良かったねと笑われ、精神病院と身体の病院からドクターストップを受け、9月に精神病院に強制入院させられた この入院により地方公務員2つを、み受験の為落ち、俺は(公務員の)就活を終えることとなった 俺は来年就活しなければならない まだ公務員を諦めていないため、専門学校(公務員のではなくべつの)へ行くか、大学院に進むか、民間へいき3年後に再チャレンジするか考えている しかし、新たなゼミの教授に相談しようとした矢先に、家庭内で問題が起こりまたも起き上がろうとしたタイミングで邪魔が入った 俺は頑張りたいがその都度邪魔が入ったり問題が起きる、また相談しようにも、病院、家族や学校は話を聞かず自分の意見や利益を求めてくる 俺は心が折れてしまった 誰か、ここからまた頑張れる為の方法を教えてください、、、お願いします
一般的な悩み
やる気が出ない
くっそやる気がしません
一般的な悩み
#不安定_躁うつ
安楽死制度が欲しい
死にたくて自殺も図ったししたけど苦しくて失敗して怖くなってもう消えれたらいいのになって思う。 でも現実的じゃないから安楽死制度を早く導入して欲しい。 死にたいのに怖いっていうのも矛盾していて自分が嫌い。 ODも現実逃避の為に何十回もしたけど吐くし気持ちよすぎて怖くて地獄を見たから薬じゃ無理。 全体的に成功率が低いし家族に迷惑かけるから安楽死制度が本当に欲しい。 明日を生きたい人が居るとか言われてもわからないよ……俺は生きたくない。
一般的な悩み
ここに来ているみんなはやさしい人なんだね。 たくさん泣いていいんだよ 感情ってだしていいんだよ "辛い"って言っていいんだよ "苦しい"って言っていいんだよ よくがんばってるね。 みんな大好きだよ!!生きててえらいっ!!
専門回答
一般的な悩み
#新型コロナにかかったおじさんの新たな悩み
相棒(妻)が退院後、酸素吸入のお世話になるのですが。
新型コロナの発症から酸素濃度低下で救急搬送されて即入院から3週間以上、 今週中に退院の予定が出てきました。 それはそれで喜びたいのですが・・・。 実は自宅や移動中も、 酸素を吸わなくてはいけないのです。 それに伴って、 自宅には酸素を供給する機器、 車いすの移動中も酸素ボンベを持ち歩くことになります。 移動中のことはそんなに心配事はないのですが、 問題は酸素を供給する装置の設置です。 以前にも投稿されたのですが、 私たちは過去の辛い体験から、 ものをなかなか捨てられないのです。 そこに買い物依存があって、 買ったものが増えていくばかり、 買ったものはどちらが買っても、 私の管理になります。 整理整頓・片付けがとても苦手で、 とりあえず置いておこうを続けていたことで、 メインの6畳の部屋は荷物の山でお互いの居場所確保が困難、 台所には着替えと荷物と大量の空きペットボトル、 他の部屋の前に大量の荷物で入れないまま、 ホールにも大量の荷物、 玄関の空きスペースにも荷物で靴を外で履く状態、 浴室にも荷物があります。 トイレに行くのにも外出するにも、 荷物のせいでいつも苦労しています。 酸素を供給する装置は、 搬入から設置・調整まで自宅へ上がってもらうことになるので、 通ってもらうことが困難です。 荷物をどこかへ逃がせばいいのですが、 逃がすにも部屋の前の大量の荷物を移動させなければならず、 それをどう逃すのかを考えるだけで。 イライラがつのってしまい手につきません。 酸素の供給装置は今週中に搬入されるとのこと、 今日明日ということではないのですが、 たった一人で荷物を移動・整理整頓・片づけることはとても辛いです。 退院の見込みと機器の搬入があると相棒(妻)から連絡があったのですが、 急な話だったので、 「急に困る」「一人で全部をやらなくてはいけないの?」 「冷静に話ができない!!」 と電話を切ってしまいました。 その後気を失うように眠ってしまい、 今こうやって恥をしのんで文字を綴っています。 「どうすれば?」=「妥協して一人でやるしかない」 という答えならここには書き込む必要はないかと思います。 一人ですべてを、 というだけで落胆・イライラ・怒りを覚えて手が尽きません。 私自身も同時期に新型コロナにかかり、 近くの買い出しだけでも疲れ、 相棒(妻)への荷物搬入ほぼ毎日でへとへと、 荷物を運んでも運んでも 「持ってきてほしいものがある」 と催促の電話ばかり、 うんざりしています。 皆さんがこんな立場なら、 どういう風にメンタルを持っていって、 行動に移しますか? アドバイスをお願いします。 わかりにくい長文ですいません。
専門回答
一般的な悩み
朝起きれない
学生です。 最近なぜか朝起きれない状態がずっと続いています。 親に頼んで何度か起こしてもらっても起きることが出来ず、 親に聞くと『起きてよ?』と聞くと僕は『うん』と言っているらしいのですが、僕は言った覚えはないし起こしてもらった記憶すらないです。 アラームは2個つけているけど全く聞こえておらず意味がありませんでした。 最近このような状態が続いているため学校へは遅刻しています。 そのため追いつけない授業が増えてしまい困っています。 寝る時間は前(朝起きれていた時)とほぼ変わっていません。 起きれない原因やアラームや人の声が聞こえない原因はなんなのでしょうか。
専門回答
一般的な悩み
今日も今日とて自己嫌悪
昔のこと思い出して後悔したり、周りの人にごめんなさいごめんなさいってなる。そんな自分が嫌だし、ほんまに直したいって思う、 トラウマ思い出して過呼吸なったり、音楽聞けなくなったりとかするし すぐ人の悪口言ったりする自分がすっごく嫌い 高校生にもなって将来の想像できないし、大学にも行けるかも分からない。 いつも安易な考えで進んで後悔する自分が嫌い 周りに辛い人おるのにそんな人を自分と比べて楽だからいいなって思う自分が嫌い 人と上手く人間関係が作れない自分が嫌い 人にすぐ頼って依存する自分が嫌い めちゃくちゃわがままな自分が嫌い 生活能力ない自分が嫌い すぐ集中力無くなる自分が嫌い 人にすぐ意見ぶつけて喧嘩しちゃう自分が嫌い 人のことすぐ大好きっていう自分が嫌い 甘え方がよくわかってない自分が嫌い 一回でもいいから誰かに認められたかった。 誰かに褒めてもらいたかった。 誰かにそばにいて話を聞いてもらいたかった。 誰かに愛されたかった。 なんの努力もしてないのにそんなこと思う自分が嫌い 自分のこと好きになってみたかった 自己嫌悪しすぎて辛い
一般的な悩み
#コンプレックス
相手が欲している言葉をかけてあげられない
相手の気持ちに寄り添って、少しでも心を軽くしてあげられたらと思うのに、うまくいかない。 何で俺はこんなに不器用なんだろう。 他者を自分に都合のいいように使いたいだけの悪い奴はそんなこと朝飯前にできるのに…
一般的な悩み
#不眠症 #うつ #めまい #コンプレックス #ストレス #トラウマ #身体症状 #妄想 #無気力
死にたい気持ちとずっと一緒に生きていくのが辛い
治るのかな。良くなるのかな。落ち込んだりちょっと良くなってもまた落ち込んで、死にたくなってしまう。頑張りたいのか頑張りたくないのかわからない。どうしたいとかわからない。頑張れない自分が嫌になる。きっとどうせずっとこのままなら早く死んでしまいたい。きっかけがない。惨めだ。 悲しい。何も希望を見出せない。頑張っても無駄だった。これからもダメな気がする。頑張れてないから。私にはこれしかないと思っていたことも、結果が出せない認められない。生きてく意味あるのかな。こんな自分になりたくなかった。自分のせいだ。頑張ってきたのに無駄だったな。悲しいなこんな人生続けていたくない。早く死ぬべきだったと思うこともある。
一般的な悩み
ライブに行くか
セカオワのライブの追加公演の抽選があるんですけど、人混み怖いし、こんなメンタルで行けるのかなと思って応募を渋ってます。 セカオワは大好きなので行きたい気持ちでいっぱいなのですが最近のメンタルがやばすぎて悩んでいます。 コロナとか受験期、あと普通に外れたり、が重なって何気に5年ぶりとかのライブなんです、、 応募するべきでしょうか、、?
専門回答
一般的な悩み
#ストレス #トラウマ
戦争の話をみると辛くなるのを克服したい
私は8月の後半に平和学習の為沖縄に行きました。そこでは色んな石碑を訪れたりガマを訪れて戦時中の話を聞きました。 元々戦争の映像を見たり聞くと感情移入してしまって辛い気持ちになることがありました。 それが今年は元旦の能登の地震から個人的に辛いことが続いたあとだったので平和学習の後家に帰ってから少し情緒不安定になることもありました。 家に帰ったあと2週間ほどは戦争に関する悪夢を見ていました。 それからなるべく戦争の話を避け生活してきましたが、たまたま戦争の物語(フィクションです)を読み平和学習に参加して戦争の悲惨さを知ったからこそもっと戦争について学んでみたいと思ったんです。 そして調べてみたんですが、そこからまた気分が落ちてしまい、また頭痛なども起きるようになりました。特に沖縄戦の話でしんどくなります。(それほど悲惨だったということなんですが…) それでも私としては戦争についてもっと理解を深めたいと思っています。だからどうすれば気持ちが落ちた時回復しやすいか、 苦手なものを克服するにはどうするといいのか知りたいです。 悩みとは少し違うのかもしれませんが教えて貰えると嬉しいです。
一般的な悩み
#不安定_躁うつ
死にたくなる
こんなに恵まれてるのに死にたいだなんて 本当に苦しい人に嫌みだと思われてしまう けど、私も苦しいんだよ
一般的な悩み
#友達
友達がいない
マジで友達が一人もいないんですけど、作り方も分かんないんですよね。最近一人でいるのが不安で、友達がほしいなと思い始めました。
一般的な悩み
#無気力 #うつ
考えが変えられない
現在22歳だけど、40歳までには人生を閉じたいと思ってる。それを周りに言うともっと楽しいことがあるのにとか、もう少しだけでも一緒に楽しく過ごそうと言われる。でも、自分に他人の時間を消費させてまで過ごす価値が感じないし、どうしてダメなのかもよく分からない。話を聞いた周りの反応を見て、漠然とダメなことなのか…と思う。それを見て、考えを変えないといけないのかなと思ってる。どうすれば変えられるのか分からないけど。
一般的な悩み
#不安
病名が付くのも付かないのもこわい
何も無いのに涙が出たり感情がコントロール出来なかったりして、落ち着くなら病院に行ってみようかと思ったけど病名が付くのも付かないのも怖い精神科なのか心療内科なのかクリニックなのか病院なのか 調べてると意味なく涙出てきちゃうからどうしていいか分からない行かないで落ち着くのを待つ方が楽なのか 仕事にも基本的に行けるし、人前では普通にできるからただの頑張れない性格ですねってなるのかな 全部疑問系になっちゃって答えが出ないのが余計に不安になる
一般的な悩み
環境を変えるか
私は適応障害と抑うつで学校を休んでいます。 4月からは通信に転入するつもりです。 転入する通信の学校も決まりました。 その学校はいま私が住んでいるところにもあるのですが、母の地元にもあります。 私の住んでいるところは都会で人通りも多く、うるさいです。 母の地元は地方です。 人が怖い私に母から母の地元の通信に通う?と提案されました。 もし、そうするなら私と母でマンションを借りて2人暮らしになります。 父はこっちで自営業をしているので引っ越せないので。 私は静かに暮らしたい。という想いがあるし、外に出て知り合いに会うかもしれないという恐怖からは逃れると思います。 ですが、16年間住んでいるこの地域を離れるのも怖いです。 父を1人残すことになるし、もし母の地元の方に行ってやっぱり今のところにしとけば良かったとなったらどうしようもないので悩んでいます。 今住んでいるところは確かに電車があれば色んなところに行けたり、バイトの時給が高かったり良いこともあるので悩んでいます。 もちろん、家族と話し合って決めるつもりですし病院の先生とも相談するつもりです。 こんなに長く書いて何ですが今のところを離れるのが怖いのでここを離れない可能性の方が高いかも知れません。 でも、ここに居てビクビクしながら生きるのが嫌で悩んでいます。 皆さんの意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。
一般的な悩み
#不安
応援してもらえませんか
3月になった途端、涙があふれてきてしまいました… 学生生活もこの1ヶ月だけ、4月から就職… 寂しさと不安が込み上げてきて怖くなって涙が止まらないです。 頑張りたい、泣かないでいたい、笑って前に進んでいきたい。応援してくれませんか
専門回答
一般的な悩み
#不安
これって発達障害ですか?
自分は最近ネットでADHDなどについて知りました。そういうのに大体自分が当てはまっている気がして、GoogleのサイトでADHD診断などをやったのですが、「かなりADHDの可能性が高いです」と計5.6?ぐらいのサイトで診断結果が出ました。 なので親に精神科行きたいと話してみたの ですが、冗談だと思われ流されてしまい、中々行けなくて💦 自分があてはまったADHDの特徴を書きます すぐカッとなってしまう、指示を守れない、すぐ嘘をついてしまう、無くし物が多い、気がちってしまう、授業中に席から離れる、うっかりミスが多い、じっとしていることが出来ない、話しかけられても聞こえないふり、などです 正直私はADHDじゃなかったとしても何か持っているのではないかと思ってます,良ければ意見欲しいです *_ _)
専門回答
一般的な悩み
#うつ #パニック #めまい #頭痛 #不安 #不眠症 #無気力 #ストレス
もうしんどい
もう本当にしんどくて、生きてる意味が分かんなくなってさっき死のうとしました。 包丁は台所に親がいて無理だから、部屋にあるハサミで刺そうとしたけど、怖くて出来なかった。いっそのこと殺して欲しい。 でもね、修学旅行行くまで死にたくないな。遠くに行きたい。海でもいいから落ち着ける場所に行きたい。家も学校も病院も嫌だ。最近、周りの音に敏感になってそれにイライラしたり、力も出なくなって歩くのもしんどいし。学校行ったら1人になりたいのに周りに人が集まって...声ばっか気にして... 皆さんってどうしていますか? こうゆうとき。 対処法?教えて欲しいです。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10