banner-mobile
自由
自由
自由
自由
自由
学校・勉強
#不安
進路について、いつ夢を諦めましたか。高校3年生です。既にある大学の医療系の学部に合格をいただいていて、入学することが確定しています。しかし、4年後に医療職に就くにあたりまだ気持ちに迷いがあります。 ↓カッコ内は背景です。飛ばしていただいて構いません。 (私は元々絵を描くことが好きで、中学生までは絵を描く仕事につきたいと考えていました。画塾には行っておらず、趣味としてイラストを描いていた程度です。ですが、高校生になり部活もほぼ毎日あって忙しい毎日に追われ、毎晩泣きながら眠りにつき、毎朝泣きながら家を出るというような生活をしていました。不眠であったり、何も楽しめないことが多くありました。この辺りから意識的に現実を見るようになっていた気がします。 そうする中で自分の好きなことをする時間が取れず、絵からはどんどん離れていきました。やりたいことも分からずに、なんとなく周りからのウケが良さそうな医療系を志望しました。やりたいと思ったことに嘘はありませんが、これが本当に私が1番やりたかったことなのかと聞かれると、はい、とは答えられません。 受験が終わって、自分とよく向き合って考えてみて、今更ながら自分は医療系に進むべきではないのではないかと考え始めてしまいました。 私はきっと「唯一」でありたくて、自分だけにしかできないことをしたい人間なんだと思っています。でもそれは理想論であって現実的ではありません。夢というほど私の中で確立されていませんが、好きなことで自分の表現をしていきたい気持ちはあります。 私はこの先どうしたらいいのでしょうか。 入学辞退はできず、学費のこともあり、4年間医療系の学科で学び資格を取るまでは変えることができません。 絵は趣味でとどめて、医療の道で人に貢献するか、医療の資格はとって卒業後に絵の道に進むか。もう考えても分からなくなってしまいました。) 皆さんはいつ夢を諦めましたか。 深く踏み込んだ内容でも少しだけでも構いません。 コメントを頂けたら幸いです。 稚拙な長文を読んでいただきありがとうございます。
自由
依存・中毒
#不安 #中毒_執着
自由
自由
自由
自由
自分の性格
#ストレス #不安
自由
自由
自由
自由
自由
メンタルヘルス
#うつ #トラウマ #ストレス #不安定_躁うつ #パニック #コンプレックス #めまい #無気力
自由