投稿
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門回答
共感順
自由
気にしない気にしない‼️
対人関係
#不安
感情的で動く自分が嫌いです
感情的に動いてしまい大切な友達の足をひっかけて転ばせてしまいました。少し嫌なことをされたぐらいでこんなに酷いことをしてしまい自分勝手で仕方ありません。他の友達にも絶対に嫌な思いをさせたし、最低だと思われてしまいました。昔は気をつけていたのに最近はすぐに感情に動かされてしまいます。駄目だと思っているのにしてしまって、大切な友達を失っていきそうで辛いです。1人になりたくないです。友達には許してもらってるんですが、すごく大切な友達なのに傷つけたこんな自分が大嫌いです。どうしたら治りますか?どうしたら客観視して動くことが出来ますか?
自由
生理来てもうた…また救急車こわい、嫌… 来世は男に産まれますように… あぁ………まじむり…生理ってだけでメンタル病むマジで生理くたばれ
自由
完全に精神状態が悪すぎる。生きててごめんなさいという言葉が頭から離れない。心底から思ってる訳ではないのだけどさ。苦しい。
自由
つまり話し方全てがなってないってこと。
自由
今日道案内をしたけど、人に伝える力無さすぎた。常に擬音語で話してるもんで、あそこをダーッと行ってとかで言っちゃう。相手の人すごいハキハキしてたのに、自分話し方もごもごオドオドしてキモすぎ...。相手の立場も考えずに自分の知ってる語だけで話すのもキモすぎ...。 でも道案内自体はいいことだよね...。
自由
誰かを好きになるって結構難しいのかも。 楽しく話せるのがスタートなんじゃないか。 一目惚れとか、普段の行動を見ててとかで好きになることあると思うけど、話さないとその人がどんな人で何考えてるかとか全然わかんないわけじゃん。 つまり人と全然話そうとしない私に好きな人ができるってほんとに難しいんだわ。 だから明るくておしゃべりな人たちって、ずっと恋愛できるんだな。
自由
YEPPI YEPPI 聴いてるとテンション上がるから大好き
自由
助けるべき人は助けたいと思う形をしていない、って話を読むたび、私が虐げられてばかりなのは私が助けたいと思われるような人間じゃないからなんだろうな、結局そこの信用問題なんだよねとか考えてる
自由
嬉しいことがあると怪我した時みたいに痛くてたまらなくなるんだよな。くるしいね
自由
めまいが4日間も止まらない。 何が原因か分からない。
自由
嬉しいことが起きると目の前でナイフを振り回されてる気持ちになる。※ナイフを突きつけられた経験があります
自由
なんなのもうまじで嫌い
自由
入社前の面談、質問いっぱい用意してたのに気を遣ってちょっとしか聞けなかった😭
自由
ブスはマスク外しちゃ駄目なん❓ 外すのは個人の勝手だろ、固定概念押し付けてくんなよ
自由
コピー機直った〜!🙌時間かかったぁ〜 スマホからはできるのに、前までは使えてたのにパソコンからできなくって、むしゃくしゃしてたけど、直ってよかったぁ〜 機械トラブルってイライラしちゃいがち
自由
あと12日だって、実感無いし、自分に出来るなんて思ってないから、余計周りみたいに頑張れないや
自由
生きるのがしんどい苦しいここまでして生きたくない
自由
あは、アイツ本厄じゃん 厄にまみれてしまえー いうて、19本厄でもとくに無かったような… 23くらいが身内のせいでしんどかった 20前後を「今がいい時」「若さって云々」って年寄り共言うけど、「いい時」なんて無かったし、実りもしなかったけど貴方がいた意味では「いい時」かもしれないけど、実ってないから、やっぱり「いい時」はなくて、無意味よね。
自由
以前の会社への出戻り自体は可能みたい。 元同僚に感謝。 条件面は面談次第だけど、、、 あとは妻に相談。 緊張する。 根性無しと呆れられるかもしれない。 平日休みの暮らしに戻るから、娘との時間の取り方も変わってくる。 それはわかってるけど、やっぱり自分の経験とスキルを生かせる仕事をしたいと思ってしまった。 我ながら一つのことをやりきる我慢強さが無くて辟易としてしまう。 まとまらない。
801
802
803
804
805
806
807
808
809
810