投稿
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門コメント
共感順
自由
定期テストの結果超不安 英語は捨てたからどうでもいいけど 社会理科数学は自分の中で冬休み頑張った教科に入るからせめて偏差値60までには入ってて欲しいな 自分は運動もコミュニケーションもうまく出来なくていいところが勉強出来るとこしかないから不安
自由
明日は自分の中の誰が笑顔を振りまくんだろう? 私自身はもう笑いたくないって思ってるんだけど 気付いたら周囲の人に対してニコニコと 笑ってる自分がいるんだよなあ、、、
自由
そういや今日おみくじやったわ!! 大吉🥠ヤッタネ🙌
自由
新しい事業所の半分以上はもう昔から知ってる人ばかりで、知らないフレッシュ組の中に大丈夫かな?続くかな?って思ってる人がいるんだよね。何となく手持ち無沙汰な感じやつまんなそうな感じが見て取れるからおばちゃん心配。 でもそういうのにお節介してハラスメントと言われた事が少なからずあるのでもう少し静観します。生きづらい世の中よなぁ。。
自由
まんじゅう食べたい。。
自由
ここ3日くらい耳栓無しで眠れてる。相変わらず外の音はうるさいんだけど許容できるくらいになったのか、鈍感力に目覚めたのか。安心して眠りたいな。
自由
苦しい。上手く言葉にできないけど、ずっと心が締め付けられるように苦しい。誰にも愚痴れないから尚更、苦しい。泣きたいのに泣けなくて、このまま消えてしまいたい。
自由
特筆するような理由はないけど、死にたいな〜って漠然と思うし口に出てしまう
自由
子どもが私を叩いてきたら叩き返し、不器用過ぎてまだまだ終わらない家事。 、、、誰もしてくれないんだもん。私がやるしかないやない。
自由
#人間関係 #ストレス #自傷行為 #仕事
期日までにやらないといけない仕事があるけど、同時進行で大きい仕事が2つあるからどこから手を付ければいいのか分からなくなるし、そもそも頭が回らない。 仕事だけじゃなくて、職場の人間関係でもいざこざがあって精神的なストレスがすごい。 自傷行為するし、涙出てくるし、自分の存在を消したくなる。
家族関係
親が悩みの種で周りに相談できる人がいない
今年から高校生になる中学三年生です。 現在 自分、姉、母、義父の4人で暮らしています。 2年ほど前にアパートから今住んでいる家に引っ越してきました。 数年前に義父と住みだしてから、母がタバコを吸うのを隠すことをやめました。 アパートに住んでいる時は2人共、キッチンの換気扇の前で吸っていました。 ですが換気扇をつけても匂いは自分と姉の部屋まで届き、親がタバコを吸っている時は地獄でした。 記憶が曖昧なので1部間違っているかもしれませんが、もう少しで新しい家に引っ越すという時に、親に「引っ越したら外で吸うようにしてよ」と軽く言ったことがありました。 そしたら親は「新しい家は汚したくないから外で吸う」と言いました。 なのでやっとでこの地獄から解放されると思っていました。 引っ越してから親は言った通りにちゃんと外で吸っていました。 ですが、引っ越してから2年経った最近義父が紙タバコから電子タバコに変えてからまたもやキッチンの換気扇の前で吸うようになりました。 多分電子タバコだから良いだろう、とでも思ったのでしょう。 自分は約束を破られたことが辛く、2階にある自分の部屋にいれば匂いは届かないものの1階に降りた時に義父が電子タバコを吸っている姿を見るだけでストレスを感じものすごくイライラしました。 母に相談しようかと思いましたが、逆恨みされたり、母が義父を庇ったりするのでは無いかと思い相談はできませんでした。 母も電子タバコではありましたが、義父が換気扇の前で吸うようになってからも一応外で吸っていました。 ですが、今日母が換気扇の前で電子タバコを吸っていました。 何となく母も換気扇の前で吸うようになるだろうなと思ってはいましたが、実際にその姿を見て辛く苦しくなりました。 親が悩みの種となると先生に相談しても現状は変わらないだろうし、親戚に相談しても味方になってくれそうな人がいなく、ずっと我慢してきました。 姉は前に少し相談してみたのですが、姉はあまり気になっていないのか、味方になってくれそうにもないです。 誰にも相談ができません。 どうすればいいのでしょうか。 母親は普通にいい親でだからこそ強く言えません。 義父は怖いので相談なんて絶対に出来ません。 もう限界です。 親のタバコのせいでものすごく死にたくなります。 語彙力がなくてすみません。 助けてください。
自由
彼氏の仕事が忙しくて会う約束が3回連続で翌日に伸びてる。 仕方ないことだし、頑張って欲しいとも思うし、無理しないで欲しいなって言う気持ちもあるし きっと私のために、彼の生活のために掃除洗濯いろいろしてるから時間かかるんだよなーとも思うんだけど なんかモヤモヤして、会いたかったなー、長く一緒にいたかったなーって寂しくなる モヤモヤっていうのもさ、私の母親が「浮気してるかもよ」って茶化すからそうなのかな?って気になっちゃうし(恐らくないであろうと信じているが)そもそも心配症だしよりそんな気がして不安だし 自分に自信がないからそっと捨てられちゃうかもなとか、いい女の子居たら乗り換えられちゃうかもなとか思ったりもする でも彼のこと信じてない訳じゃなくてきっと本当にお仕事で、家事をする時間を鑑みて、予定はキャンセルじゃなくて次の日にちょこっとだけ延期しただけでなんもない。分かってる。 私のことをすごく大事にしてくれてる、愛してくれてると思う。 結局自分に自信もつしかないのかな。人のことは変えられないもんね。 信じるしかないけど裏切られるのが怖い。 裏切られた時のために、「やっぱりそうだったんだ」って思えるように、あらゆる最悪の可能性を想定してシミュレーションするけど、結局私が彼のこと大好きで大好きで仕方ないから裏切られたら傷つくんだよね。 傷つくのが怖い。身を守ってる。 嫌われたくない。幻滅しないで。私のことを好きでいて欲しい。 そのためにできることを頑張ろう。って頑張って思ってる。頑張って直そうとしてる。 自分のことが嫌い どうにか心が楽になるように助けて欲しい
自由
尽くす相手間違えてた!ずっと、あなたのために、あなたの幸せのために!って尽くしてきたけど、それ間違い!! 私は、私に尽くさなきゃ!!私のために全力にならなきゃ!! やれやれ、やっと気付いた!!
自由
私だけを大事にしてほしいんだよー!!1番とかそんなんじゃなくて、私だけ!にしてほしいんだよーー!! それが本音だ!!
自由
人と話してる時は楽しいのに帰ってからの1人反省会が毎回つらい
自由
今日もコーヒーが飲めて感謝! 今日も美味しいご飯が食べれて感謝! 今日も自分自身に感謝! 宇宙、地球、自分自身、いつも生かして下さってありがとうございます。感謝します。 愛しています。
自由
理由はきっと心の奥で分かっているんだけど、頑張らないといけない期間があと1ヶ月続く。 逃げたいけどそんなこと許されないよ。 何かが喉の奥に詰まってるみたいに息も詰まるし涙も出てくるし、なにこれ!もうやけくそなので応援してください🤦♀️
自由
もう、心が限界な模様。頑張ることも繕うことも全て疲れた。何も考えず、楽になってもいいのかな。黒い感情に覆い尽くされていく。張り詰めていた糸が切れるように、私の心もぷつんと切れた。
自由
私多分恋人できても絶対安心して付き合えないと思う。絶対不安になるし向いてないのかな。これ治せないのかな。
自由
高校の同窓会行ってきた。 自分だけはるかに地味でもっさかったけど、 行く意味あるのか不安でブルーだったけど、 懐かしい友達に会えたし、場の雰囲気楽しめて良かった!! 学校帰りに同窓会までよく頑張りました。 周りがオシャレすぎて、ちょっと意識も上がりました。
781
782
783
784
785
786
787
788
789
790