投稿
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門コメント
共感順
自由
勉強中〜 3時起き慣れてきた
自由
勉強がんばったよ苦手な理数やったよ誰かほめて
自由
どれだけ楽しくてもどんなに笑っても心の片隅に「死にたい」の気持ちは消えない。 普通に見られたくて厄介者と思われたくなくて生きていたけど本当は希死念慮の強い自分。 そんな自分はなんのために生きてるのかわかんなくて、みんなが生きてるから生きてる、家族が悲しむから生きてる、死んだら迷惑がかかるから生きてる。 仕事は生きるためにお金が必要だから働くって人多いと思うしそれは納得するんやけど、 私はそのモチベーションで働けなくて、 無理に生きてるのに仕事をしなきゃみんなと同じように生きることが出来ないから死にたいけど仕事して普通に見せてるとか、 仕事をしていたら社会貢献出来てる気がして自分が必要な人間だと錯覚できるから仕事してるとか、 そんな考えしかできなくて申し訳ない。 それやのに、職場では優秀って言われて、期待もされて、感謝されて、間違ってたら叱ってくれるし、改善出来たら褒めてくれる職場でもっと頑張りたいなんて思っちゃって。 昇進して異動になって、環境が変わり責任も増えて、頑張ろうと奮闘しても結果がなかなか出せず落ち込むって…なんか迷惑な人間だなあってちょっと思うとどんどん気分が落ち込んでいった。 ここ最近は頑張って生きようと思ってたからこそ、お金は大事だって思えてきたのに、昇進して責任増えても給料が変わらないことにびっくりした。 SNSを開けたら税金があがってどうのこうのとか、物価が上がってどうのこうのとか、不安になることばかりで、 あれ??もしかして生きようとするのって辛いこと?やっぱり生きるの向いてないかも。 ってなってしまった。 会社の人事・給与制度とか日本の現状・政治・情勢を知れば知るほど、未来ないかもって思っちゃってやっぱり死にたいってなった。
自由
急にタルト食べたい!!
自由
駄目だ動けない…布団入りたいのにゴロゴロしてしまう…起き上がれない…
自由
「いつになったらうつ病治るんやろう」って考え始めて5年経ち、今では「一生このままなんやろな」になってきてて、終わりの見えない出口に向かって真っ暗な道を歩き続けてる感覚。 本当は立ち止まって道を整備したり、環境を整えたりしたいのに全てがどうでも良くなって諦めてる。 ほんまは自分でどうにかせなあかんのに諦めちゃってるから良くなるはずもなく、周りからの言葉も受け入れようと思っても響かなくなってて、そんな自分を隠したくて言われたことはメモをとって行動してみんなと同じように生きれるように常人のフリして来たけど、そしたら今度は自分の心の内を相談できる人がいなくなって…。 周りには恵まれてると自覚してるし今までの人生も良くしてもらったと感謝してるけど、普通に生きれない自分のせいで孤独感がなくならない。 悪いのは考え方が改まらない自分なのに。 変われない自分なのに。
自由
やっぱ研究室楽しいし研究おもろい
自由
何もすることがない時間って要らないかも。 とりあえず生活に必要なこと以外の時間を仕事にしたらどうなるのかな。 スキマ時間に出来る仕事ってなにかな。
自由
希死念慮と共に生きてきて、常に自分の中に希死念慮があるのが普通だったから、希死念慮も無くいつでもポジティブな人間になってしまったら、それはもはや私ではないのではないかと思ってしまう と同時に、今はもう忘れてしまった、希死念慮を抱く前の”本当の自分”に戻れるのかもしれない、なんていう期待も僅かながらに持ってしまったりもする
自由
男女の友情は成立する?
家族関係
#トラウマ #父親 #愛 #殺したい
父親を殺したい
昔、父親の機嫌次第で殴られて暴言吐かれて、 多分この中には私より酷いことされた人がたくさんいると思います。 でも私は父親を許せません。 父親と母親が離婚したのは私が母親に土下座してお願いしたからです。 いじめもあったから色々重なってどうしても地元にいれなくてお母さんに必死に頼み込んで、お母さんも愛想が尽きてたみたいで頑張って離婚してくれました。 同居してた兄の話だと私がお母さんと、母方のおばあちゃんと住み始めて1年ほどで彼女が出来てたみたいです。 私が苦しんでる間にあいつはのうのうのほかの女にかまけて、最近は猫を飼い始めたそうです。 養育費を払いたくないと裁判まで起こして、 負けたからと雀の涙程度の養育費を払ってくれていた父親が、女を作って、私に寄越さなかった金を猫に使ってあげてるんだそうです。 父親が私は許せません。 早く殺したいです。というか私は早く死にたいのですが、父親が死ぬまでは死ねません。 父親に早く死んでもらう方法はありますか?、子供に死ぬと言われたら父親は少なからず私の苦しみの半分の半分くらいは背負えるでしょうか? 父親を苦しめたいです。 あのころ、父親の暴言も暴力も私を傷つける愛だと言ったから、私も父親を苦しめる愛をあげたいです。 そんな考えは捨てなさいなどの意見はいりません。 父親を殺したいという気持ちは変わらないので。
自由
人と仲良くなったらなっただけ別れが苦しくて寂しくてしばらく涙が止まらないのを知っているからこそ、人と仲良くなりなくない。 なのに。どうしてお前らと3年間青春しちゃったんだろうな。もう涙止まんねぇよ。 アルバム見返してあ〜3年間本当に楽しかったんだなって。生きるのがしんどい。こればっか考えてたから実感しなかったけど この世界の生きてる人の中で1番充実した3年間だった。 生きさせてくれてありがとう。 仲良くしてくれてありがとう。 お前ら居なければあたしはもう居なかったかもしれない。沢山感謝伝えたい。 また遊ぼうな
自由
人間はいろいろ言ってうるさいから嫌い
自由
生きてる価値を見出せない 人生楽しくない つらい 今を楽しみたいだけなのに
自由
もう終わりにしたい これまでの20年全部長い夢であってほしい きえたい
自由
あんなに可愛がって大切にしてた弟なのに最近モヤモヤしちゃう 結婚して家を出た身なんだけど、いまだに我が家(実家)に遊びに来ては勝手に家の中の食料食べちゃうし持って帰っちゃうし それを買い足す役目は何故か私 料金の伝票が届くと『支払っておいて』、欲しいものは『買っておいて』… 弟夫婦だって大変なのにな、こんな事考えちゃうなんてイヤなお姉ちゃんだよなぁ、
仕事関係
#不安
前に経験したおしゃべり新人さん
すごい経験していてポジティブな思考の人、明るくて楽感的な雰囲気、初めて会うのに、いろいろ思ったまま、躊躇わずおしゃべりされる。 ただ、ただ、失敗した苦い経験を思い出した。 また、3年前にも似たような人に騙されて、いわば陰口さん。いいたいなら面倒向かっていってください!って感じ。口は災いの元! 言っていい事、悪い事、くらいわかる大人になりたい。次は大丈夫かなぁ、、、 職場の雰囲気変わらないかなぁ、、と思う
自由
今月、多忙過ぎて安定していた精神疾患が酷くなりました。心療内科の先生から、無理はしないようにと言われていましたが、職場で無理せざるおえない状況で、頑張り過ぎて酷くなりました。先生から休職しましょうか?と言われましたが、上司と相談してからということになり、上司から人事へと話しは伝わり話しをしました。でも…2度目の休職にはならず…。業務量を減らしてもらえば出来ると思いますとは言ったものの、受け入れ態勢が整わないまま…数日の休暇のみで復帰…。きっと、業務は誰も熟してはくれず、放ったらかしだろうな…。明日出勤するのが憂鬱です。
自由
開き直って、寝るのをちょっと諦めてみたら少し眠気がきたかも。
自由
チーズINハンバーグは何故か好きになれない。
631
632
633
634
635
636
637
638
639
640