banner-mobile
自由
メンタルヘルス
#うつ #不安 #トラウマ #不眠症 #コンプレックス
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
メンタルヘルス
#うつ #不安 #トラウマ #アンガーマネジメント #パニック #コンプレックス #ストレス
カウンセリングについてカウンセリングを受けて一年ちょっとになりました。ですが、このままカウンセリングを受けて良いのか迷ってます。 カウンセリング受ける事になった経緯を書きで書きます。長く上手くまとめられないです。 自分は過去にADHAと診断されていたみたいです。それを知ったのは大学生の頃、大学に提出する親が書いた健康診断調査?みたいな物で知りました。今まで知らずに生きてきたので、この時すごく戸惑った記憶があります。 そして、卒業した後就職したのですが仕事があまりにも出来なくて悩んでました。やっぱり自分は普通の人のように生きられないのだと。それを感じてハロワさんに正直にADHAと伝えました。 そして、今もお世話になってる支援者さん(a支援者)と病院と関係を持つ事ができる支援者さん(b支援者)と出会いました。現在a支援者しか使ってません。 b支援者を通じて、カウンセリングを受ける事になりました。そして過去にADHAと診断された病院でカウンセリングすることになりました。 そこでまた再検査をして、ADHAの症状、傾向がありって診断が付きました。それからカウンセリング受けるようになりました。ですが、やっぱり自分自身、相談はできるけど何も解決せず終わってしまうカウンセリングで、毎回モヤモヤして相談が終わります。時間も少ないので次に持ち越すって言われて、それ以降、そのモヤモヤについては何も語られなかったり。 また、診療の待合にいる時に精神科の先生達の声が気になって仕方ない時があります。相談中は別室なので大丈夫なのですが、待ち時間、精神科(主治医の診断)の時は話し声が聞こえて、とても苦手です…。すごくおしゃべりな方がいます。話しの内容が私のように聞こえて、あの子(私)が病気では無いのにカウンセリング受けるのは迷惑かかる、あの子が不安になるのも無理はない、カウンセリングの議題?も決まってないのもおかしい。。っと言う声が聞こえてきます。毎回それを聞くたびに辛くなります。私はカウンセリングを受けて良かったのだろうか… ちなみに、私は過去にスクールカウンセリングを使いながら学校に行ってました。 実は今のカウンセラーさんは過去に高校の頃スクールカウンセラーでお世話になった事があります。ただ、その時も、同じような気持ちになり、お断りした事があります。 カウンセリング、病院を変えるべきかカウンセリングを辞めるべきなのか迷ってます。私はカウンセリングのことについてはよくわからないです。未だ、あってるかどうかもわからないです… ただ、田舎なのであまり近くに良い病院も無いし、自分がカウンセリング受ける経緯として、就労支援のb支援者を頼ってカウンセリング受ける形になったので、特殊だとは思います… どうすればよかったのかわからないです… 変な質問になって申し訳ありません。モヤモヤを聞いて欲しかったのかもしれないです。ごめんなさい。
LGBT
#ストレス #トラウマ #性自認_性的指向
自由