投稿
自由
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
もっと見る
新着順
専門コメント
共感順
自由
ほんと、どこいったってkzはいるしksもいる
自由
やばい!やりたいことありすぎる! 1ヶ月後には途中で投げ出してる未来しか見えないけど手出し始めちゃったんだよな(¯꒳¯٥)
自由
ふと考えたけど、私が接客とか人と関わることを好まないのって、人間嫌いというのもあるけどそれよりも自分に自信が無いからなんだろうなって 自分みたいなのが話しかけて大丈夫だろうかとか、自分が対応することで何こいつって思われないだろうかとか、そういうことを考えてしまうから一歩を踏み出せなくなっちゃう
自由
過去の自分の投稿見返してたら、10月とかめっちゃ暗くてびっくりした… あんまり自覚ないけど、良くなってきてるんだな~って感じた✨
自由
母親が最近むきになり、電話先でも一方的で挙げ句の果てには、途中電話切られる始末。 情け無い、意味がわからない。 何故、100言わなきゃ気がすまないのか? 話す途中で、否定されたから倍に口調が荒くなるのか?大きな声で、怒鳴り声、人格を疑う あー寝る前に嫌な目にあったーくそー
自由
私の自傷が幼馴染にバレた日から好きな色も好きな服のジャンルも曲も真似されてて本当に嫌だ そこからメンヘラ系に憧れて見様見真似で精神科行き始めてたのが特に無理だ… 精神科にかける時間と金があるならお勉強した方がいいと思っちゃう 私の全部を真似して何がしたいの?そんなに精神障害が魅力的?(笑)
自由
最近まじ昼と夜のテンション差激しすぎてつらい何これ
自由
ここのプロフィールにも強迫的って出てきて、メントレの人にも「自分のこめかみに拳銃突きつけてるようなことをしてる」って言われた 障害までは行かないけど強迫的なんだろうなと確信しました 気楽に生きられますように
自由
なんで自分からしんどいとかSOSだせないんだろ だしたいし限界なのは自分でもわかってるんだけどね
自由
泣いても怒っても自分に当ってもなにも晴れた気持ちになれない 辛いまんまなんてやだ
自由
なんでかわかんないけど人生やめたい
自由
今度生まれ変わるなら、猫になる!気を使ったり遠慮せずに、自由に甘える!!
自由
#うつ
明日が来るのが怖い
自由
直接伝えてないだけで好きバレしてるし、なんなら好きな人の周りには聞かれる度に好きだってバカ正直に漏らしてるから今更なんだけど、バレンタインに何作るか悩む🤔 どうせって言い方は悪いけど友チョコもあると考えたらカロリーは抑えたいよね。 でもカロリー抑えてとなると豆腐レシピが大量に出てくるけど、豆腐お菓子で豆腐を感じなかったことないのよね...!! あと渡すもので意味があるからそこまで考えた時に、そういうところを詮索させるとくそ恥ずいよなって思う🙈 好きな人に渡すなら今の所はマフィンかドーナツ。 あと好きな人用と仲良しグループ用と分けるかも悩みどころ。 そうなると材料はもちろん、前準備も倍だからちゃんと考えなきゃだしね。 なんでこう、女子より女子やろうとするんやろうな毎度毎度🙄 マジで産む性別間違えとるってお母さん。 32年言うとる😂
自由
明日バイトの面接で緊張 初めてのバイトだから不安でしかない 3分くらいで終わらんかな(笑)
自由
死にたいって思うけど、どうせなら金髪眉毛全剃り舌ピで酒と煙草撒き散らして死にたい
自由
私を好きになればいいのに !! たっくさん愛します
自由
愛されたい。けど、自分を愛せない人が誰かを愛せるわけないし、愛されるわけもない気がする
自由
今日は遅れた自分も悪いけど、電車でいつもより五月蝿い集団が多くって、最悪だった…。 叫ばないだけで精一杯。 それが嫌で、すごく端のホームに並んでるのに?わざわざ出口階段より遠い所まで、うるさすぎる男子高生集団が騒ぎながら並んできてイライラ収まってくれなかった。無理。 ここはお前らの家の庭じゃなくて、密室になりうる電車内なのよ?黙れよ? コロナだって、インフルだって完全に伝染らない保証ないんだからな? マシンガントークでノーマスクか…。なんでこんなのばっかり元気なのかな?
自由
やっと私の心の傷が見えてきました。あの時の私を慰めてあげたいです。その時には、自分の存在自体になんの意味も感じていなくて、日々淡々と生きていたけど、本当は心の中ですごく悲しくて、辛い思いをしていたと思います。友達に避けられていた時もそれにすら気づいていなかった時も、親に可愛がられていると実感出来なかった幼い頃も、私の安定剤が潰れてしまった時もです。いつも自分にすら隠そうとしていた心を今やっと目視出来ました。あともう少しな気がします。私の気持ちが自分で理解できるように寄り添ってあげたいです。いつも勘違いされがちな私を知ってるのは私だけだから。強そうで万能なのは私じゃない。本当は繊細で優しくていつも表現とともにあるのが私かな?
621
622
623
624
625
626
627
628
629
630