投稿
自由
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
もっと見る
新着順
専門コメント
共感順
自由
週末が怖い また思い出して 不安定になる 心が悲鳴をあげる また死にたくなる もう何度も何度もこの繰り返し 早く楽になりたい 誰か助けて
自由
全世界の人間に その人に似合うニットの服を おすすめする仕事したい。
自由
毎晩会社に凍結防止のために水を出しに行く。
自由
死にたいって気持ちを親に否定された。辛いよ
自由
縁があるから一緒にいる この言葉好き
自由
学生時代に嫌な記憶しかない。 懐古できる記憶が無い。
自由
長くなりますが今の本音全部吐き出します 中学二年生の女子 今同じクラスの彼氏とあまりうまくいってないような感じがして不安。 付き合って半年と少しが経って、倦怠期とかも怖いし来年クラスが離れたら話すことが減ると思うから今のうちにたくさん彼と関わっておきたいのに全く話してない。 私は話しかけてきて欲しいと思ってるのに彼氏からは全くと言っていいほど学校で話しかけてこない。LINEは、今テスト期間だからあまりできてないけどそれでもデートのお誘いLINEを送ってきたりしてくれてる。周りのみんなからしたらLINEできてるだけいいじゃんって思うかもしれないけど、私はやっぱり直接話すことに意味があると思うし、なにより彼女っていう存在の私とは話さないし放っておくだけなのに周りの女友達とは楽しそうに話すからそれがほんとにむかつく。なんで彼女の私は話せないの?って思う。去年の5月、まだ付き合ってない頃はめちゃくちゃ話しかけてきてくれてたし両思いって分かりながらの会話は楽しかった。でもだんだん彼は変わってしまって私は我慢してたしつらかったししんどかったし悲しかった。距離が離れていくのを実感するときが1番つらかった。 私は元々すぐ不安になるし嫉妬しちゃう性格だったから尚更付き合いづらかった。 でも彼は愛情表現をたくさんしてくれるからその言葉を信じて今までそばにいた。そう言われたから。でも何度も裏切られたような気分になった。 彼は友達に「〇〇のこと好きなの?」って聞かれる度に「好きだよ」って言ってくれてるらしい。ほかにも、授業中先生とか周りの人に茶化されるようなことが多くなった。でも先生も周りのみんなも付き合ってることは知ってるしその度笑いが起きるから私も楽しかった。付き合ってるのをみんなに認められてる、そんな気がして幸せだった。 でもやっぱりつらくて、彼との過去の思い出とかがフラッシュバックしてあの頃に戻れたらな〜って何度も思った。 授業中も泣きそうになって、夜何度も泣いて、腕はボロボロで心も壊れそうだった。 でも考え方を改めてみたら、私は私だし彼は彼。今は自分のことを考えなきゃいけないんだなって思えたし周りにいる女友達や男友達に救われた。相談のってくれて、話共感してくれて、私の味方になってくれて、嬉しかった。前向きに考えることができたし、逆に 彼のことなんか気にしなくてもいっかって思うようになった。 どこが好きなのかもよくわかんないけど、 なにかが好き。それは変わりない。でも私がつらい思いをしてるのは事実だし今もそう。 どう乗り越えたらいいかわかんないけど、 また彼と仲良く出来たらいいなって心のどこがで願ってる。
自由
なんか記念日忘れられためんどくさい彼女みたいな気分
自由
なんで一人で出かけたあとって、楽しいはずなのに、人といるのあんなに疲れるなってなるんだろ…帰り道に偶々かち合わなければなぁ…(TT)
自由
流石に今日のストーリーは先生からメッセージ来ると思ってた。残念。
自由
なんか気分が優れないと思ったら低気圧だった🫠 ならしょうがないね。
自由
誕生日ってなくなって欲しいよね。 今日33になって、祝ってくれたのは両親だけ。 こう言うこと書くと、ここの人はおめでとうって言ってくれるけど、正直今は受け取る気になれない。 僕は生まれた季節と生まれた月がずっと嫌い。 なぜって自分が誰かに大事にされてるか否かを教えられる日だから。 気を使われるのが嫌で僕からは誕生日なんて言わない。 聞かれたら答えるけど、それでも誕生日は黙ってバレないように毎年過ごす。 今年もバレずに済んだってだけの話。 催促して祝わせるのは違う。 でもやっぱりどうしても独りで生きていく覚悟はしきらない。 誰かに愛されてぇよ。
自由
色々考え過ぎて頭痛い
自由
暴言を言った本人はやっぱりすぐ言ったこと忘れるんだね。
自由
なんかダメだなー、全部嫌になる。
自由
フィットボクシング20分がんばった🥊
自由
子供も居なくなった今、私はこれからの人生は自由だ。好きな趣味ができて家事も適当にしている。それは当たり前の事ではないの?感謝しながら、遠慮しながら好きな事しなくちゃいけないの?だって今まで同居苦労してきたもの。感謝すら伝えて来ない相手に、感謝しなくてもいいでしょ
自由
ドキュメンタリー映画「どうすればよかったか?」を鑑賞してきた 観た後は複雑な気持ちになるけど、観て後悔は無いです 観て良かったと思います
自由
義母は自由だ ご飯は私か旦那が用意してくれるのを待ってる。 私はいつの間にか嫁という立場だけで食事を作って運ぶ係になった 今日もこんなに風が冷たく寒いのに 義母はわざわざ「ご飯はなんでもいい」と言いに来た。それなら自分が食べる物作ってくれたら良いのに。
自由
支えられてる 私の暗い所すら守ってくれる そういう人って中々居ないよ
451
452
453
454
455
456
457
458
459
460