投稿
自由
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
もっと見る
新着順
専門コメント
共感順
自由
毎日毎日いぇーい早く殺してくれよな〜✌️😄✌️みたいなテンション
自由
もうちょい早く作業してくれないかなーもう一年経つのに中々。うーん周りを見て早くしなきゃって思わないんじゃしょうがないんだけどこっち側が文句言われたりするからなーどーすればいいんだろう
自由
みんなで慰め合おうよ
自由
親がねA型の人との悪い思い出が多いから 親がA型なんだからあんな人になっちゃダメ しかも、なんか喧嘩とかあると、A型だから 所詮A型はみんなこうなんだ とか その話をされる時弟と私は気分最悪だよ 弟と私はA型だからね 妹もいるけど親と同じ血液型 なんで親の出会った人だけで、血液型がだけで言われなきゃ行けないの 親とか関係なくあんまそういうこと言わないで欲しい 出会った人なんて運じゃん そのせいでなんでこんな思いしなきゃなの
自由
やらなきゃなぁ…って思えば思うほどにやりたくなくなる、体動かなくなっちゃう
自由
都内出身でディズニーなどの推し活を生きがいにしてたんですけど、仕事で地方に飛ばされました… 2年前までは片道4時間でディズニー行ったり推し活を頑張ってましたが、最近、行くのが億劫になり、そもそも休日は外に出なくなりました そのうち、ディズニーに行きたいって気持ちも薄れてきて、推し活もつまらなくなってきました。 家の中も散らかっていき、の掃除も最後にしたのはいつか覚えてません。 ネットで調べたらうつ病の症状と似てたんですけど、私はうつ病なんでしょうか?
自由
新卒4カ月で仕事辞める決心をしたとき、精神的に崖っぷちなところに親からさらに追い打ちかけられて、(ああ、自分って愛されてなかったんだな)って気づきました。 考えてみれば、ぐうたらな姉にはいつも気にかけてたのに、勉強や家事を頑張っている僕のことは「落ちこぼれ」って蔑んでばかり。姉が諸事情で大学中退したときは「大変だったね」で、僕が仕事辛くて自殺を考えてたときには「てめえのために金は払わんからな、育ててやったんだから言うこと聞け」。 姉とは何度も大喧嘩するたびに仲直りして絆を深めてた親にとって、僕は「仲違いしてた母と娘の感動のヒューマンストーリー」の脇役だったんだなあと。 今は親とほぼ絶縁状態で地方で一人暮らししてますが、生きがいである趣味もなにもできないので、オタク気質な自分からしたら死んでるのも当然、むしろ死にたい。でも、死ぬなら生まれ育った大好きな地元で死にたい、ここでは死にたくない。その一心でなんとかやってます。 今回転職で地元に帰る決心をしましたが、どうせダメだ上手くいかない、って考えがよぎってしまい、毎日が辛い。なんなら、転職のための準備しようにも、休日は布団から起きれず、やる気も出ず、あっという間に終わってしまう。 こんな人生に、意味なんてあるんだろうか 生まれなきゃよかったと思う人生を歩みたくはなかった
自由
本当に本当に消えてなくなりたい なんで生理中のホルモンバランスの乱れで死にたくならなきゃいけないの?
自由
休んだときもまっすぐに私のところに来る先生もなんなの?わたしがあの人の全部知ってるとでも思ってるわけ?毎日ずっと圧かけられて、わたしは我慢するだけの人生なの?わたしも好きに生きさせてよ、
自由
なんかもう疲れちゃった なんか死のうと思えば死ねそう
自由
生きるの面倒すぎて死にたくなってきた 辛くて死にたい人に申し訳ないな
自由
自分だって自由に生きたいのに2人でセットだと思われて縛られるのも無理だし、どれだけ貴方に合わせてきたか、もう疲れた
自由
死にたいけどあの人だけが生きて自分が死ぬとか絶対むりー!!
自由
嫉妬をするとき、自分は嫉妬をしているなと認知することが大切だと思う
自由
理解できなくてごめんね これ以上貴方の言う通りで世界回ってるなんて勘違いすんじゃねえよ ほんっと自分が不機嫌なのか知らんけどまわりに被害与えないで。一緒にいて疲れる
自由
あー死にたい死にたい死んでしまいたーい
自由
ほんの数十分前まで眠たかったのに吹っ飛んだ コロナなってからこればっかりだ 疲れてるはずなのになあ 疲れてるから、眠気も来て、よし!寝よう!ってなるのに😭 まあ今日も会社休んで、夜にトリキ行って、ちょこっと買い物しただけなんですけどね
自由
社会人3年目終わりになってつくづく思う。少しでも多くキャリアを積んでおくために、学部卒ですぐに働き始めて良かった。 ちょっと主語大きく話しちゃうのすみませんけど、多くの男性は定年まで色んなキャリアパスを描けるのに、多くの女性は夫についてくやら出産やら子育てやら、そもそも定年までを見据えられない(なんなら自由に働けるのは一旦出産まで)なの、普通にちょっとずるい、と思ってしまう 色んなライフイベントが仕事に与える影響、あまりに大きすぎて先なんか見通せない。キャリアをちゃんと描くの難しすぎるんだよ
自由
寝る気が起きない スマホいじって、ゲームしてしまった でも寝よ
自由
彼は出世を目指せるのに、私はこのままいくと、そもそも仕事を続けることが目標。この差、仕方ないけどやっぱりちょっと悲しい
451
452
453
454
455
456
457
458
459
460