banner-mobile
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
新卒4カ月で仕事辞める決心をしたとき、精神的に崖っぷちなところに親からさらに追い打ちかけられて、(ああ、自分って愛されてなかったんだな)って気づきました。 考えてみれば、ぐうたらな姉にはいつも気にかけてたのに、勉強や家事を頑張っている僕のことは「落ちこぼれ」って蔑んでばかり。姉が諸事情で大学中退したときは「大変だったね」で、僕が仕事辛くて自殺を考えてたときには「てめえのために金は払わんからな、育ててやったんだから言うこと聞け」。 姉とは何度も大喧嘩するたびに仲直りして絆を深めてた親にとって、僕は「仲違いしてた母と娘の感動のヒューマンストーリー」の脇役だったんだなあと。 今は親とほぼ絶縁状態で地方で一人暮らししてますが、生きがいである趣味もなにもできないので、オタク気質な自分からしたら死んでるのも当然、むしろ死にたい。でも、死ぬなら生まれ育った大好きな地元で死にたい、ここでは死にたくない。その一心でなんとかやってます。 今回転職で地元に帰る決心をしましたが、どうせダメだ上手くいかない、って考えがよぎってしまい、毎日が辛い。なんなら、転職のための準備しようにも、休日は布団から起きれず、やる気も出ず、あっという間に終わってしまう。 こんな人生に、意味なんてあるんだろうか 生まれなきゃよかったと思う人生を歩みたくはなかった
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由