投稿
自由
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
もっと見る
新着順
専門コメント
共感順
自由
3時から眠れず、今から出勤します。 いっちょうやったります。
自由
今すぐにバイトを辞めたい ミスばっかりしてしまうし、怒られもする。 初めてのバイトでまだ1ヶ月しか経ってないが、料理を作るのが遅くて怒られたりしていて、私が気をつけて行動すればいいだけなんだけど、また怒られないかが不安だし、怖い。飼ってたペットが亡くなってから、バイトでミスが少し増えてきていて、昨日なんて出勤時間ギリギリで怒られてしまって、オーダーも貯めてしまって、手伝ってもらって、怒られて。もう嫌になってしまう。今すぐに辞めたいと思っている。ペットが亡くなったという事実が受け入れられない。居なくなったという、実感がわかなくて、よく分からない感覚になっていて、バイトしてても、ふと、思い出してしまうから集中出来ないし、それで迷惑かけて怒られてしまう。今月いっぱいで辞めることは伝えてあるが、あと3連勤した後、五連勤もあるのが耐えられない。どうにかならないかな、、もう辞めたいし行きたくないし、怖くて不安で寝れない 何よりも悲しい。こんなメンタルでバイトするのは辛い
自由
食事と性にだらしないやつは全員他責思考だから関わりたくない
自由
可愛い顔でJKしたかった〜
自由
今日は顔認証開かなかったり電車乗り遅れたりPayPay読み取れなかったりエレベーターガチャ失敗したりそういう地味にイラッとすることがいっぱい起こったからやだった。
自由
おなかすいてきげんわるい
自由
気にしすぎるのもいいことでは?と思う
自由
気にしすぎるのもひとつの努力 私はそう思うけどな 気にしないのもひとつの努力 真ん中ってムズい
自由
米津玄師のライブ行って美声浴びて美しい風景浴びて米津さんからの「生きててくれてありがとう」を貰ったので今週頑張る!!!
自由
私は学生で就活中です。就活がメインになってきてるので学校がお休みだったり、2時間で終わって帰ってくる事があります。その度に親から「あ〜学生って楽だよな〜」「お前は気楽でいいよな」って言ってきます。親が見えない所で頑張っているのにそういうことを言ってくる親にムカつきます。やっぱりそういう言葉にイラつくのは、心がお子ちゃまなんでしょうか。図星だからでしょうか。
自由
死にてえ 明日にならんといてほしい
自由
腹立つ 。
自由
今日は特に頑張った! 明日気持ちよく起きれますように🌙𓈒𓂂𓏸
自由
過去に戻れない人生に意味は無い。 「仕方ない」って励まされるくらいなら死なせて欲しい。 仕方ないから死ぬ。
自由
最近お菓子づくりたのしい
自由
わたしさがしの6日目と7日目 就活みたいに書く欄があって憂鬱
自由
月曜日が近づくにつれて胃が痛くなる 仕事から逃げたい、でも逃げたら余計行きづらくなるのわかってる そんなのがずーっとぐるぐるしてるから余計しんどい
自由
復職を控えていて、現在休職中です。 習い事が同じ会社の方から「あなたの部署の人が、早く帰ってきてほしいって言ってたよ」と聞いたものの、なかなか素直に受け止められません。 急に休職することになったゆえ、所属部署の方々にはとてもご迷惑をお掛けしてしまっているので、「あんたの分まで仕事量が増えて困るんだ、さっさと戻ってこい」と思われていそうで不安です😢 元の職場に戻されないように人事とは相談する予定ではありますが、異動するにしても荷物をまとめに元の職場に1回は顔を出さなければならないのが憂鬱すぎます。 復職経験者の方がどのように対応されているのか気になります。。。
自由
頭の中に浮かんでいるものたちを言語化できない
自由
もう色々疲れた。もうすぐ社会人になって1年…。でもまだまだミスばっかり。本当に自分が嫌になる。 しかも、職場には機嫌の浮き沈みが激しい人がいて、何か伝言があったとしても無視。挨拶も無視。風当たりも強い。しかも私に対してだけでみんなの前ではちゃんとしてる。気にしないようにしようと思えば思うほど、余計傷ついていく。もうやめ時なのかな?
441
442
443
444
445
446
447
448
449
450