banner-mobile
自由
自由
自由
#4年目 #社会人
まさか、転職せずに4年目を迎えるとは思いもしてなかった。 入社当時は、別に第一志望でもなかったし、合わんかったらすぐ転職しようなんて思ってたのに。 この3年間鬱になりかけたりして、仕事辞めたくなる時もあったけど、最近頑張ってきて良かったと思えることが増えた。 去年はずっと希望してた部署(新店舗の従業員教育をする部署)への異動が叶った。 それからも試行錯誤しながらやってきたけど、 最近異動してきた上司に 「異動してきて、新店5店舗見回ったけど、このお店が一番気持ちいいホール。○○さんが率先垂範で、従業員の鏡になってるからこんなにいい雰囲気を作り上げたのね。」 って評価してもらえたり、 別部署の人にも「○○さんの話し方ってすごく引き込まれるよ。テーマパークのお姉さんみたい。」って言われて、それが本部で広まって、めっちゃ上の上司に「あ、あなたが噂のテーマパークの」って言われる始末w ここ最近は自分の中で、ずっと同じことしてるって感じて、次のステップに行きたいって思うのに、タイミングが無くて焦りが出てきてて、ちょっとモチベ下がりかけてたけど、何とか持ちこたえようとしてた。 でも上の人からそうやって評価されて、今いる同僚の中で、ホールの教育では一番って思って貰えるようになろうって、新しい目標が出来た。 入社1年目の秋の自分へ しんどいよな? 毎日泣かないと寝られへんくて、自分がなんのために踏ん張ってるんかも分からんくなってきて、明日にでも連絡絶って消えたい。でもまだ頑張りたい、こんなところで負けたくないっていうプライドの両極端の気持ち抱えて、過呼吸なった日もあった。 もうちょいだけ耐えてくれ。 そしたらもうすぐ、電話かけて助けてくださいって言いたい元上司から連絡くるから。 何回もその人に電話したくて、連絡帳開いては、異動してしまって、直の部下じゃなくなったのに電話して困らせたらって、電話出来ひんかったけど、向こうから連絡くるから。 今でも第一声覚えてる。 「元気か?野菜食べてるか?」 その声にほんまに泣きそうになった。 それまでは、「○○から元気とったら何が残るねん!」って言ってきてたのに、うちが限界近いことを電話だけで感じ取って、「しんどいよな?」って言われて、その人のところに異動すること伝えられるから。 異動先はめっちゃ優しい上司だらけやし、めっちゃいい店やで。 そこで今の部署に行きたいって思い始めて、約一年してから、叶った。 4年目の今日、うちは仕事が楽しい。 やからもうちょいだけ、プライドを胸に耐えてな。 そんで、今のうちももっと頑張るから。
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
#イライラ #悲しみ
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由