投稿
自由
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
もっと見る
新着順
専門コメント
共感順
自由
お姉さん家にお泊まりするの毎度毎度私はめっちゃ楽しんでるんやけどめいわくかかってないかなとかが気になってる 嫌やったら断られてるとは思うけどぉ!(水掛け論)
自由
明日業務スーパーで生クリームと食パン買ってパラダイスになるか朝から松屋ぶちかますか迷ってる
自由
オーディション番組からファンがついてデビューして爆発的な人気が出るのって、みんなそれぞれの道を歩いてきて、なんでオーディションを受けたか、オーディション最中にわかることとか含めた過程が評価されてると思ってる。 …私も色んな道歩いてきてるから過程はある!推しは自分だ!(⁉️)
自由
大丈夫だよ って 言われたいだけだと思うわたしは けどなかなか言われない がんばれ、とか 考えすぎ、とか みんなだよ、とか どうするの?、とか 頑張ったね、ももはやこの程度で?って聞こえてくる 大丈夫だよって言われる時はどう思うんだろう 傲慢だよね
自由
精神が肉体を超越するというのなら、この恨みや怨念、怨嗟全てを力に変えてこの家からこの県から出ていってやる 親孝行も見返りも何もやらない、ただ後足で砂かけて出ていってやる
自由
LINE何も言わずに消したら流石に終わってますよね 結局しないって言ってたの海外の友達にもghostingしてるので、 私って結構終わってるんだなと実感します
自由
親が気持ち悪すぎる 何かあればすぐ私のせいにして、傷口に唐辛子塗って、私の意思は全てへし折って、無理やりにでも自分たちに従わせようとしてきたくせに、見返り求めてるのがキモすぎる は?見返りとか親孝行とかあるわけないじゃん 散々ゴミを投げつけられた人間が投げつけてきた人間どもに感謝すると思う?冗談はよしてよ。普通に一般的に考えてくれよ 私がお前らにあるものは、当時の恨みと怨念と怨嗟と怒りだけ。感謝した瞬間なんか1度もない。第一お前らに復讐したくてお前らみたいな親にならないために、子供の先輩として私の二の舞を生まないよう子供を守るために教員になろうとしてる時点で全てを察してくれよ。どこで教員になろうとしているのか黙ってる時点で全てを察してくれよ。 私をこんなにしたくせに見返り求めてんじゃねぇよ気持ち悪い
自由
新しい春 ? 4月は4月 わたしの現実は変わらない 変えようとしても体が脳が変わらない どうしろっていうの 広告とかいろんなところでの新春が 嫌気がさしてくる 人の幸せは祝福しているけれど 私は私の幸せがわからないから とりあえずは桜を見に行けるようになりたい
自由
ただでさえ新しい環境に身を置くのだストレスエグすぎるからTwitterインスタ見るなーーーーっっ見るのであれば美味しそうなご飯の写真とか会社周りにある美味しそうなご飯屋さんだーリサーチしてーー新曲とかチェックしてーー始まったら病むから!
自由
アホほどTwitter見てエゴサしてたけど見つけられなかった本当に必要だった私のマニュアル。本当に私は遠回りでちゃんと社会人できるの多分10年とかかかるよ普通に…ひねくれてる割にプライドエベレストでいい人になりたくて外面は良くするし印象はいいから。常に思ってるけど成人年齢になるの80歳くらいになった時だと思うのよね。
自由
何かある度に親が私のせいにしてくるんだけど、全部私じゃないから原因もろくに判明できないなら全部自分のせいにしてさっさと死ねばいいんじゃない? てかなんで全部私のせいなんだよ 「○○いい加減にしてくれよ頼むよ」じゃねぇよ 何でもかんでも私のせいにして片付けるお前がいい加減にしろ 何でもかんでも私のせいにして来るお前らに感謝とか何も無いし恩返しとか親孝行とか一切やってやらねぇから 唯一親孝行するとするならこの家出ていって二度と帰って来てやらないことだけだから
自由
Googleマップのタイムラインの過去分が技術的な問題で消えたってメール来てた😭 バックアップ取ってる人は戻せる書いてあるのに、消えたデータでバックアップが上書きされてるのか復旧できない😭 泣き寝入り😭
自由
新卒の過去の私へのアドバイス Twitterにパワポとかで表にされてる新入社員用〇〇は言い方悪いしわたし的に社会人がでっかく壮大に見せてる幻想だと思ってる。見やすいしイラスト付きだから目に入りやすいけど最初は挨拶と、分からないところはなんでも聞きまくる!そのままにしない。聞く勇気を持って。自分が理解するまで聞きまくって。大丈夫、そ 「そんなこと?」「こんなこと聞いていいの?」ってことも新入社員カードで聞いていいの。あと新入社員の扱いがよく分からない人や部署があるよ。すぐ手持ち無沙汰になったりやることがなくなっても不安にならないで、そういう状況になるのはまわりのせいだから不安にならないようにフォローできないのが悪い。暇になったらちょっとまわりみてこれこの場所にあるんだーふんふん。とか探検するみたいに見て。最初覚えることは変化しないものから。値段、容量等…固定で毎日使う情報から。変化し続ける応用とかは覚えたらかっこいいけど基盤をしっかり作った人はあとからまじで輝けるから応用より土台、土台は変化しない+毎日使う情報から。あと一日で全部覚えたり完璧にできて2日目で使える新人になって2週間で何年目の先輩並に仕事できる人はめっっったにいないです!化け物です!記憶力ウルトラサイア人!なんかあの人動けててすごいなーっていう人はバイトで培ってるか要領良くて鬼察しがいい人。私は指示待ち人間の癖に周りと比べて自爆してたから、まず教えられたことを理解して覚えるのを着実にしていって、一日で覚えられる人は超人だから気にしないでね。あとメモは絶対自分のペースで書いていって。先輩待ってくださいって。指導の人のペースに飲まれたら帰ってメモまとめる時に分からなくて次の日同じこと聞くことになって、その時理解できたのにまた脳に叩き込まないといけなくて自分がすごく気持ち悪くなってしまってたから、指導の人のペースに飲まれず、メモるのを待ってくれてる時は早く書かないと急げとか思わなくていい。たっっっぷり時間使っていい。人によるけど同じこと聞きまくるとナンカイキクンダー!ってなる人が早々に敵に回ることになって子ども大人が爆誕するから、そうなるより1回2回3回で咀嚼出来ればできるだけいい。メモる時は〇〇する時とか題名だけでもわかる文字で書いて。帰ったあと役に立つから。あと写メ撮っていいか許可撮った上でスマホを存分に使って。あと分からないところとか質問ある?って言われた時素直に分からないところが分かりませんって言っていい。ここは素直にどういう状況か言って。ここで「わかりました‼️わかりやすいです!」とか言ってしまうと「本当にわかったんだなこの人は」と思われて進んでしまう。この質問は私がどれくらい理解してることを把握するためにされてるから、素直に言っていい、どう思われてもいい。こんなことすら分からないの?って指導側から思われてもそいつの教え方が悪い。100悪いから素直に言って不機嫌になられるようなら心の中で「お前の教え方が悪いんだよーーー!」。教えられてる時は後日あんまり質問しなくていいように、集中力はマシマシで。自分がこれなら覚えやすいって方法で覚えるんだ。
自由
仕事辞めてやります ワンマン社長とも無能な上司ともおさらばします!
自由
実は春から教育大生。 ここにいるみなさんの「こんな先生いて欲しかった」が聞きたい!
自由
配偶者とは上手く関われない、幼児には上手に関わってらもらえない、もう疲れた
自由
自分の人生なのに親を悲しませないようにとか考えて大きな選択を間違えたかもしれない
自由
女1人で生きていくことになんの偏見もない時代に生まれたかった
自由
やりたいことがあったけど 私が学んでる学問じゃその道に進めない 過去の選択をこれほど後悔したことはない
自由
頑張ってる育児で試行錯誤する私も 頑張らない育児をがんばろうと試行錯誤する私も何故か私の場合は上手くいってない。 要はどっちを走っても私の感情が崩壊してるという話。 もう幼児の泣き声、わがまま(自己中)に耐えられる自信ない。十分尊重しました。
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110