別れ・離婚
元彼のことを忘れられません私は大学進学を機にひとり暮らしを始めた、大学2年生です。
初めてのひとり暮らしなのでとても寂しく、1年半以上経った今でもよく寂しさでひとりで泣くことがあります。
そんな私ですが、去年の11月に人生初めての彼氏が出来ました。
大学で入っている部活で出会い、お互いひとり暮らしですが歳も出身地もいっしょで、私の少しメンヘラ気味なところも優しく受け止めてくれる、運命のような人でした。
しかし私が他の部員とインスタでDMをしていたことをきっかけに振られる形で別れることになってしまいました。
向こうは友だちとして関係を続けたいらしく、車で送迎してくれたり、ご飯をいっしょに食べたりします。
ただ私はまだ振られて1ヶ月も経っていないので、ふとした時に今までの関係とは違う寂しさから涙が出てしまい、元彼を困らせることがあります。
恋人らしいことをしない以外は関係性はなにも変わっていないのですが、友だちとして関わろうとするとどうしても意識してしまい、変に気を使ってすごく疲れます。
会わないのが1番いいということは分かっているのですが、部活が同じで、その部活も辞められない事情があり、会わないということがとても難しいです。
会う度に嬉しくなり、でも今までと同じように接することができないので悲しくなります。
どうしたら元彼への未練を無くし、執着しないようになれるでしょうか。