投稿
お金・ビジネス
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門コメント
共感順
お金・ビジネス
#ストレス #不安
そんなに有給とってないのに、なぜ??
会社にて「タイムカード」という出勤・退勤時にスキャンするようになった時から、ちゃんと出勤したのに遅刻になってたり、有給とってないのに有給使用したと表示されてしまう。😱 これやっぱり大事よね?! もう、そろそろ限界だから言わんと!!! 聞かんと!一人で聞いてくるのなんか目立ちそうで恐いんよなぁ。。同期を連れ出していこかな🙂👍🏻
お金・ビジネス
ネイルチップ作家になりたい
私は子宮の持病がありホルモン剤治療をしているのですが、体調が良くない時もあり今は午前中だけアルバイトをしています。 2年前から自分でジェルネイルをセルフでやるようになり、ネイリストに憧れたのですが、ネイルチップ作家という職業を知り、自宅で出来て自分のペースで仕事がでいるので、ネイルチップを作ってメルカリで試しに販売してみようと考えてます。 ネイルチップを買うとしたらどこくらいの金額が丁度いいのか、どんな時にネイルチップを使いたいか聞きたいです。
お金・ビジネス
年金が少ないと思う
あと10年したら年金が貰えるのですが年々年金額が少なくなっていますよね?
お金・ビジネス
#無気力 #ストレス
ずっと我慢してたけどどうしよう…
今月で異動するトレーナーに やっぱり意地悪されてたのかな?と 感じることがあった…。 私は保険の営業職で個人も法人も行くんだけど 定期的に行く法人は 自社に登録をすると支援してもらえる仕組み。 営業活動に使うための ばら撒きグッズ(文房具)などが 支援で貰えることになってる。 ばら撒きグッズは基本自腹なのでとてもありがたい。 法人への飛び込み営業に行くたび 今後も来て良いよと言われた法人さんを 登録してほしいとトレーナーに 数箇所お願いするも 答えを濁され結局、登録してもらえなかった。 数ヶ月経った今 オフィスのメンバーの登録法人数一覧資料を 見る機会があって 私だけ1社だった。。。 働き始めて9ヶ月。。。 私の3ヶ月前、3ヶ月後に入社してる子は 3〜4社あったのに… 思わず これってどういう経緯で 3社4社登録、となるんですか? 私は登録してほしいと直接言いましたけど 登録してもらえなかったですよね なんか基準(法人の規模等)があったんですか?って聞いてしまったけど ストンと来る答えはもちろんなく 答えられたところで もう遅いんだけど。言い分としては 「人(所属人数)が多い法人さんだった」 「私が一緒に行って、いいな(契約もらえそう)と思ったとこ」と言われたんだけど…。 一緒に営業についてきてと言っても 来てくれなかったんだよなぁ。 もう入社2年めに入り ばら撒きグッズ支援の期間は終わり。 あとは自分で買わなくてはいけない。。。 トレーナーは 法人を会社に登録したら その法人の契約か所属してる人の個人の契約を取らなければトレーナーが上司に怒られるから 無闇に登録はしたくない、と言ってたことがあったけど。 そんな理由、全然飲み込めないので スルーしてたら登録法人数、1社。 今日トレーナーが上司に 「◯◯さん(私)は頑張ってるから法人登録したいとこあったらしたらいいよ」って言われたらしく 「登録したい会社、あったら出して〜」って 言われた。 私からしたら今更だよ。 登録社数1社だけなんだもん。 毎月、法人の飛び込み報告は周りの子よりめっちゃ多いんだもん。 ふざけるな。。。 今更、という気持ち。 このやり場のない怒り どうしたらいいのか… そのトレーナーは移動するので あと数日だけだし。 そのやりとりを報告したのに営業所長(本文のトレーナーの上司とは別の人)は見て見ぬ振りだし。 そういうとこが この仕事に対してどんどん幻滅していってるとこなんだよな。。。 すごく悔しいし 悲しい。 もう嫌だ。。。
お金・ビジネス
#不安 #お金とは
会社の売上がなくなる不安
会社経営してて売上が一気に今月来月と無くなりました。大きな案件が終了しなくなったため。 色々とお金の事を考えると憂鬱ですが、好きな案件、好きな人と働きたいので何でも良いから売上上げたい利益出したい。とは思っていません。 しかし、食っていかなくてはいけないしなー。
お金・ビジネス
#僕は
自分のお金で、自立してますか?
お金・ビジネス
#うつ #コンプレックス #パニック
お金足りん
働いても働いてもお金がたりません。 無能です。 破産手続きって難しいですか?
お金・ビジネス
知ってる人いる?
どうも人から受け入れられることはないようです もう裁判所からの訴訟 就職先が決まらず収入もなく ほんとにやばかった時にしてしまった借金 やってしまった 返せない もう臓器売ってでも返すしかない 誰か知ってますか?
お金・ビジネス
#不安 #無気力 #トラウマ #不安定_躁うつ
お金がない
借金があり、働いても働いてもお金がない。旦那には相談出来ない。現金が必要な時どうしたらいいですか? 消費者金融からは借りられません…
お金・ビジネス
#うつ #不安 #強迫観念 #無気力 #ストレス
売上が上がるのが怖い
歩合制の仕事をしています。 成果が上がれば上がるだけ収入が入りますが、売れなければ収入が下がります。 高く売れる商品を作って、人に買っていただくとお金が入るのですが、「自分の商品が売れるのが怖い」と思ってしまう自分がいます。 お客様の満足する、質の良い商品を出して、自信を持ってセールスする事が大事なんですが、怖いんです。 お金が入ること、評価されることが怖いけどやらないといけません。 低価格のものを作って、少ないお金をいただくことに安心しているのを変えたいです。 できれば応援してください。 よろしくお願いします。
お金・ビジネス
妻・母・1人の人間としての生活
既婚。 日用品、食品などの生活に必要とする買い物をしようとリストを書き出して考えるところから始めようとするのですが、そもそも何が必要か書き出すことがわからなくなります。 こういうことに正解はないし、不正解もないので誰になにを頼ればいいのか、頼り方などもわかりません。 いざ「何が要る?」と聞かれたとしてもわからないので答えられません。 家庭があるのに、買い物に必要な物もわからない なんていう状態になることはあってもしかたないのでしょうか?こういう状態を知る身内はいません。 「私、買い物で何を買えばいいのかわからない」 と家族に言えそうにもありません。
お金・ビジネス
#不安 #アンガーマネジメント
パート主婦のお金について
扶養内パート主婦なのですが 働いたお金をそのまま自分のお小遣いやカードの支払いに回しています そのことについて旦那から叱責を受けました パート主婦がお小遣い稼ぎで働いているのに叱責される意味が分かりません お小遣いの中には生活必需品、食費も含まれていて家族のものも買っています。 働いているのだから生活費を出せと言われ分かっているのですが現状払える余裕はありません 私の考えは可笑しいのでしょうか?
お金・ビジネス
死にたい
人にまでお金借りないと帰れない もうやだ どんなに頑張っても報われない
お金・ビジネス
死にたい
もうとにかく死にたい 帰れないし 借りることもできない 誰か貸して 無理なら殺して
お金・ビジネス
#うつ #不安定_躁うつ
現在のままでは仕事に復帰できないと思い悩む日々
父親との確執が出来てからもう数十年ちかくになり、話せる仲間、家族がいないので相談することが出来ずに日々、思い悩むことが増えている状態です。 世間一般の家族と違いお金のトラブルがたえなかったことで、心理的ストレスが原因で心療内科に通いはじめるようになり、鬱傾向のくすりを処方しています。 人から指摘をうけるまで手をださずにほっとくことがよくあります。わからないことがあると先々のことを考え、後で後悔することがよくあり、ひとりでどつぼにはまることがあります。 大丈夫と、その場しのぎの対応をしてきたぶん 最近、辛いと感じるのですが年のせいなんでしょうか?それとも神経質なだけなんでしょうか?
お金・ビジネス
体調不良が原因で...
自分は今、借金を抱えてて、返済したいのに長いこと体調不良が原因で働きたくても働けなくて、最近は延滞金が発生し、残金が増える一方。 両親も金銭面に余裕がなく頼る相手がいません。金融機関に相談しても審査落ち。 この場合はどうしたらいいのでしょうか。。 何かいい方法、解決策はありませんでしょうか。。
お金・ビジネス
#パニック
通販サイト
緊急事態なのでコメントください!! お願い致します。 この前YouTubeで動画見てたら良さそうな下着の広告があり、詐欺通販だと知らずに購入してしまいました。 支払いは代引き選びましたが今日調べると詐欺と分かり注文した自分を恨んでいます。 安直に注文してしまった私も悪いですがもし、届いたら受け取り拒否したらいいのでしょうか? キャンセルもできず発送されたあとに後悔しています。 恐らく中国のサイトだと思います。 いまのところ被害等はありません。 お問い合わせは何故かLINEのみです。 消費者センターに相談した方がいいのでしょうか? 某知恵袋だと中傷されるのが分かっているのでここで相談させて頂きました。 見るだけ、共感のみではなくコメントください… 詐欺通販サイトで購入したの初めてでどうしたらいいのか分かりません。 どうか教えてください…
お金・ビジネス
#お金 #パニック #ストレス #不眠症 #不安 #無気力 #学生 #めまい #頭痛 #うつ
お金がない
自分のサボり癖で教習が期限までに終わりそうになく短期集中コースかまた入校し直すかでどちらも10万円以上かかってしまう。親には言いにくく、学生の自分にとってはとてもじゃないが厳しく、このことについてずっと考えてしまいしんどくなってしまっている。夜寝れなくなったり、誰に相談したらいいのかわからない。どこかにお金を借りた方がいいのか考えたが、どうしたらいいのかもわからないし、不安しか無い。
お金・ビジネス
#ストレス #不安
私の進む道に迷っています。
私はうつ病でこちらで何度かカウンセリングを受け、気持ちも上向きになり復職する事が出来ました。そして、カウンセラーに憧れ(50代ですが)民間のカウンセラー資格を取得しました。でも、いざ資格をとっても、何から行動に移していいかわかりません。集客セミナーや生きがいセミナーなど話を聞きましたが、いざ受講するとなるととても高額で手が出なく、申し込んでほんとに集客出来るようになるのか半信半疑です。私はいずれは自宅でオンラインでと考えてます。(主人うつ病で休職中、私は正職→パート)資金が厳しいので。仕事をしながらキャリアを積む方法はないのでしょうか?どうしたら仕事に結び付けることができるのでしょうか?金銭的な焦りと仕事面の不安(ほんとは9年働いたので、休職で辞めたかったんですが、辞めれませんでした…)頭がぐちゃぐちゃで、また負のループに迷い込んでます。私はどうしたらいいのでしょうか?
お金・ビジネス
年金と奨学金で貯金ができない。
精神的問題で現在バイトをしています。 上記の問題で現在週 5で働いて 約9万前後ですが、精神的に休んでしまう等もあり だいたい 1ヶ月 約6~8万程度となります。 1ヶ月 8万円 稼いでる場合 ↓↓↓ 現在 扶養外の為保険等の支払いで手元に残るのは 約7万円 。 ↓ 年金奨学金で合計3万円ほど引かれ 残り 4万円。 ↓ バイトの交通費で1万2000程減り、 残り3万円。 ↓ 睡眠薬や病院費で月 6000円程 残り2万 4000円程。 遊びのお金もない、洋服を買うお金もないです。 バイトは自宅から結構離れているので、いつも帰宅が23時以降となり、夜食を購入したいのですが買うお金もありません。 お弁当なども持ち歩けばいいのですが、食事ができる場所もありません。 みなさんどうやって生活していますか? 元々は12万円程稼げる契約でバイトをしているのですが、人手不足、店長のシフト関係により上記の給料となっています。 シフト調整をお願いするも、進展する予定も無さそうな感じでした。 精神科等の診断名も無い為、頑張るしか無いでしょうか? 多分私より 複雑な方もいますと思うので、 アドバイスでもなんでも大丈夫ですので、批判的なコメントはお控えください。
1
2
3
4
5
6