投稿
一般的な悩み
すべて
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門コメント
共感順
一般的な悩み
#中毒_執着
嫌いな人のSNSを見に行ってしまいます。見に行かない対策を教えて欲しいです
私はその方のツイートをする訳では無いのですが、その嫌いな方は私のツイートに対することをツイートしているのを発見してしまってから見に行く癖が抜けません。相手と同じことをしていると自覚はしているのですが、どうしたらいいのか分かりません。対策や解決策などがあれば教えて頂きたいです。
一般的な悩み
これってただの怠惰?
仕事が続かない。派遣の仕事ですら、今回こそ!と思って応募するのに、たった1日で辞めたこともあるし数週間で体調が悪いからといって辞めてしまう。ここまでくるともう何が正しい判断なのかわからなくなってしまうくらいに、辞めているから、今後長く続けられる仕事が見つかるかどうかも不安だし、何よりも今収入が不安定なことがとてつもなく不安でしかない。明日のことを考えると不安でたまらないのに、こうしてちゃんと生きているのが不思議だ。やりたいことや、目標もきちんと見つけて、やっと闇から解放って思ったら、今度は今までどうやってまともに生きていたのかわからなくなってしまった。今よりももっと不安定だった昨年より今の自分の精神状況はかなりマシになっているはず。となると、今自分のできないことが、全て怠惰のせいだと思うようになってしまった。どうやってここから脱したらいい?もっとまともになりたいのに。どんどん周りと差がついているような気がして少しずつ焦りが出てきてる。なんで今普通の顔して生きていられるのか正直わかんない。
一般的な悩み
#うつ #トラウマ #ストレス #不安 #無気力
占い
皆さんは占いはどう思いますか? 先が見えない恐怖から、占いを受けてみようかと思ってます。
一般的な悩み
質問です
この前、映画館で迷走神経反射 になって?倒れたんです。それで顎怪我してトラウマになってしまって... で、プラネタリウム行きたいなって思って、プラネタリウムも映画館と同じ迷走神経反射 おきますかね?
一般的な悩み
#ストレス
どうしたらいいの?もう分からない
昨日夜アルバイトの事を母親に聞かれて落ちた事を言った。 「バイトして8万稼がないと生活出来ないでしよ?生活出来なかったら生きていけないんだよ!?𓏸𓏸にいい方向行ってほしいのに暗い方向に行ってる。もし𓏸𓏸が人間としてダメなことをしたら𓏸𓏸を包丁で刺して私(母親)も自殺するから」と言われた(言われたこと略してます)。 「8万稼いでこないと電気、ガス、水道使わせないって言ってるけどようは死んでって事? 飢え死にしてって言ってるの?もし死ぬ時は1人で死ぬから母親は犯罪犯さなくていいよ。私はネガティブ思考になることが多いからなるべくポジティブに入れるようにいろいろ頑張ってるんだよ!何も知らないくせに!バイト落ちて何がダメだったか分かってるよ!もう話しかけてこないで!」って思った。
一般的な悩み
#不安
絶対なにかは知的障害がありそう
「私知的障害ありそう」と自分で思う時があって、ネットに書いてある知的障害の人の特徴を調べるとほとんど当てはまっている。例えば、「仕事を覚えるのが苦手」「計算や文章の理解をするのが苦手」「複雑な指示を理解するのが苦手」など。IQも83くらいで、すごい低いかと言われればそうではないけれど、グレーゾーンだから少し生きにくい。自分はどんな知的障害があるのか気になる。そもそも知的障害があるのか気になる
一般的な悩み
#気になる
診断
うつ病ってどんな風に判断されるか気になる、自分はうつ病かもしれないから
専門コメント
一般的な悩み
なにもできない自分
なにも頑張れない、集中できない。 年末に提出した課題が返却された。あまりいい点数ではなかった。授業は休まず出席して先生の話も理解できていると思っていた。課題だって、なるべく良いものになるようにした。でも良い点数は取れなかった。 就活が目の前まで来ている。自分はまだ何もしていない。友達は早期選考をうけて、内定をもらっている。自分より社会のことを知っていて、適性検査の点数もよくて、面接も通る。私はまだ何も始まっていない。始めてすらいないのに、もう終わりだと思ってずっと何かしら悩んでるだけ。 でも逃げるのはいやだ。実家に帰ってフリーターになるのはいやだ。これ以上家族に迷惑をかけたくない、いつまでもおんぶにだっこで甘えてはいられない。奨学金を返すアテがないといけない。止まっている時間なんてないのに、今もまたこんなことで無駄にしている。
一般的な悩み
浮気する理由教えてください
一般的な悩み
#無気力
何も食べたくない時、ご飯どうしてる?
コンビニに行ってお弁当とかパンの棚を見ても、どれも食べる気が起きません。でも栄養を摂るためになにかしら絶対食べなきゃいけないのですが、どうしても食欲が湧かず、途方に暮れてしまいます。こういう時、どうやって食べる物を決めていますか? 私は友達にその日の晩ご飯を決めて貰ったりしていました。でも流石に毎日だと相手も困ってしまうと思うので、何か他の方法を見つけたいです。
一般的な悩み
#無気力 #ストレス #不眠症 #トラウマ #パニック #うつ #身体症状 #頭痛 #不安
入院したいと思うのはダメですか?
今学校にも行けてなくて、周りの目が怖くて行けない。 力が入らなくて階段すら辛くて… 先生たちは、会議でエレベーター使っても良いですよって言ってるけどそれはなんか違うって思う。自分だけ特別扱いして貰ってて嫌なんです。学校来ただけで、「来てくれたんだ先生嬉しい」とか… 前の診断結果で体位性頻脈症候群と言われ安心した場面もあるけど、親に心配され過ぎてウザく思ってきちゃって… 病院も嫌になって、学校も家も居場所ない。 一番の逃げ道が入院だと思ったから。誰ともあまり会わなくて言いと思ったから。 入院したいと思ってどうやったら入院できるか調べたけどうまく行かないよね(笑) どうしたらいいかな?
一般的な悩み
#不安
もう誰もいなくならないで
あなたに生きてほしいと願うのはわがままですか 頑張らなくていい、休んでいい 生きていてくれたらそれでいい この世界があなたに厳しいっていうのに、どうして、あなたまであなたに厳しくするの
一般的な悩み
人の恋愛を勝手に可能性0とか言ってきて自分がなんか指摘されたらうるせぇよとかどんだけタチ悪いの。
一般的な悩み
会社にいる生来の身体障害者は自分のミスを他人のせいにして怒る。 その女は耳も口も頭も悪く、会話ができない。 もう相手にしない。無理はしない。医者も止める。
一般的な悩み
1年働いても解決しなかった
一般的な悩み
暴力を振るい社会の掟と言い張る それは正しいのだろうか
一般的な悩み
#不安
別れたくない。
私は現在28歳で、婚約中です。 私には大学生時代にお付き合いしていた人との間に子どもができ、生活費など育てていける余裕がなく、無責任だったけど、2人の未来も優先して考え、辛い選択でしたが、中絶したと言う経験があります。聞いて良く思う人は少ないだろうし、墓場まで持ってって誰にも話さないと決めていて、ベラベラ話せることでもなく、隠したつもりではないですが、ただ言わないでいました。 最近そういった経験があるかと彼にしつこく聞かれ、嘘がつけず、暴いてしまいました。 彼なら理解してくれるかもしれない。半分そう思いました。 でも、過去のその経験は受け入れてもらえず、 別れを切り出されました。 大切な人だからこそ、過去も一緒に私を受け入れて欲しいと願ってしまいました。 確かに受け入れ難いかもしれないです。 でも、別れを決断したくないです 説得方法はあるのでしょうか
一般的な悩み
喜怒哀楽がはっきりしていて、夜になると気分の浮き沈みが激しい。
友達関係や返信が中々来ないだけで、夜限定で気持ちが不安定になって泣いてしまうことがあります。元々気分の浮き沈みが激しいです。すぐ病気を調べて当てはまる症状と病気を見て気持ちが少し落ち着きます。家族に言っても「大丈夫」「診断してどうしたいの」で終わります。病院へは行ってみたい気持ちもあるけどなかなか勇気がありません。 家族で過ごしている時、姉や妹と仲良く話していても時間が経つといきなり怒り出してしまうことが多いです。友達や職場の人などにはないけど、家族限定でそうなります。
一般的な悩み
興味ない話をされても…
悪いけど興味ない推しの話永遠と聞かされても正直面白くないし 付き合いで聞くことはできても同じテンションでは話せないんだって。
専門コメント
一般的な悩み
#20歳 #不安 #同窓会 #迷い
こんなままで同窓会行けない
今週末、同窓会と二十歳の集いがあり参加しようと思っているのですが、いくつか心を曇らせることがあって行きたくないと思う自分がいます。 ひとつが同窓会での服装。二十歳の集いの前日にやることになっていて、ドレスコードがスマートカジュアルだったのですが、友人からドレスの方がいいよと勧められ、母とお店に行ってドレスをレンタルすることにしました。でもスマートカジュアルなのに本当にドレスでいいものなのか。もしこれが自分だけだったらどうしよう。と流石に親友の言うことを疑いたくもないものの、不安で怖いです。 もうひとつがこんな惨めな状態で行っていいものかと思う自分がいること。というのも、私は高校を卒業してから内面の成長もほぼ横這いも同然で見た目もはっきり言って垢抜けているとは言えないような人です。そして今日、大学で必ず出なければならない予定を忘れてしまい、かなり落ち込んでしまったんです。 もちろん日頃ちゃんとしていればこんな自業自得な事は起こらなかったと思います。 でも、今の自分は、高校を卒業してから何ひとつ成長してなくて、むしろ自己管理すら危うくなるくらい惨めで、しかも崖から落ちて死んでいく自分を日々想像しているような、そんな自分。その自分がこのまま同窓会に、二十歳の集いに行く資格なんて私にはないんじゃないかと思ってしまい、そんな状態をみんなに見せて幻滅させたり悲しい想いにさせたりしてしまうなら行かない方がいいのではないか。でもだからといってせっかくの晴れ舞台を逃すのもわけが違う。 どのように気持ちを整えていけばこの状況から脱出できるのでしょうか。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10