通知履歴
ようこそ!世界一こころ温まるカフェへ
入場(ログイン)
入会
コミュニティ
まいんどふせん
サービス概要
コラム
投稿
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門コメント
共感順
自由
もう息ができない。何がこんなに苦しいの?死ぬ恐怖だけ?なんのせい?
自由
無理して頑張ってたけど、私なんかいなくても組織は回ってる。居場所なんてないし、無価値だ。きえたい
病気・からだ
#精神疾患
#HSP
#合理的配慮
#ASD
#大学生
#発達障害
どこからどこまでが合理的配慮ですか?
私は発達障害、精神疾患もちの大学生です。また、HSPの特性もあります(症状がHSPゆえなのかASDゆえなのか曖昧なものもありますが…)。 そのため今は大学で、発達障害、精神疾患があることを理由に様々な合理的配慮を受けています。そして来年度に向けた配慮内容の見直し・確認が年明け以降に行われます。それについてのご相談です。 私は前述の通り色々と生きづらさを抱えているのですが、今学校に関することで一番困っているのが授業の出席です。特性のせいで、何かストレスがかかったり疲労がたまったりすると学校に行けなくなります。具体的には、 ・そもそも朝起きられない、動けない(一人暮らしです) ・朝起きられても家から出られず学校に行けない ・学校に行くことはできても教室に入れない ・教室に入れても授業中にしんどくなって途中退席してしまう など複数のハードルがあります。 大学なので、授業を〇回休むと単位を落とす、という決まりがあるのですが、今もその基準ギリギリの科目が多いです。特に最近は色々ストレスがかかることが重なったこともあり、後期になってから1週間毎日学校に行けたということがありません。 さらに、私の学科は来年度、とても忙しくなるようです。毎週実験の科目があり、その度にレポート課題も出されると聞きました。履修しなければいけない科目数も今より格段に増えます。私は環境の変化にも弱いので、4月からちゃんとやっていけるのか、既に不安でいっぱいです。 そこでご質問、ご相談なのですが、大学では、授業の出席に関する合理的配慮はしていただけるものなのでしょうか。もちろん、「好きなだけ休んでもテストさえ点数をとれればいいですよ」なんて甘い世界ではないことはわかっています。しかしネットで、欠席した分個別に課題を出すことで出席とみなす、という事例も見ました。 配慮内容の面談のときにここに書いたことを相談してみるつもりではいますが、その前に情報がほしいです。 ○大学で授業の出席に関する配慮というのはしていただけるものなのでしょうか? ○そのような配慮を受けたことがあるという方、いらっしゃいますか?もしいたらその内容も教えていただきたいです。 ○そのような配慮を受けたことがない方でも、欠席の代わりに提案できそうな代替案(個別の課題提出など)がある方は教えていただきたいです。 これらのことについてお答えいただきたいです。また、私が挙げた質問以外にも何かこの話に関する情報、考えをお持ちの方がいらっしゃったら教えていただきたいです。長文となり申し訳ありませんでした。よろしくお願いいたします。
自由
できない自分がほんと嫌になる
自由
みんなそれぞれにそれぞれの悩みがあるんだよな。きっと。他のみんなはどういう悩みとたたかってるんだろう?
自由
高校生の時、心理的なストレスでお腹が鳴るIBS(過敏性腸症候群)だったし、白髪も何本も生えてたな。 よく耐えてたな、今考えてみればおかしかったんだ。
自由
Xの垢を消したった スッキリした〜ヽ( ´¬`)ノ
自由
ずっとモヤモヤしてて頭の中スッキリしない
自由
今日も息が出来て感謝! 今日も友達と喋れて感謝! 今日も友達に話しを聞いてもらえて感謝! いつもありがとう😊愛しています🫶
自由
今の子は制服が男女自由になっていいな? 私はジェンダーレスじゃないけど、可愛くもないのに スカート履いて、いつひるがえって 「うげぇー!ブサイクのパンツ見ちゃったよー!」って言われるのが怖くて怖くてしかたなかった…。 別に好きで履いてる訳じゃないし、大人達が勝手に決めた制服なのに? 私だって、男子に見られたくなかったし、一応恥ずかしい思いもしてるのに? なんで、私ばっかり悪者にされなきゃいけないの? ってずっと思ってた。 自転車も乗るし、山の中でわりと年中風が強い……。 スカートは今となっては選べて個性が出せるアイテムだけど。 膝丈〜短めじゃないと可愛く見えない学生服のスカート事情は 喪女にとって地獄の日々だった。 なんで可愛い制服でさえ、スカートが長いだけで 芋っぽく見えるのだろう? 今の子は、「冬で寒いから今日はズボンですー」って雰囲気でズボン履いてて。 別にファッションの一貫として自然で素敵だった。 私だって、文句言われるぐらいなら、ずっとズボン履いてたかったなー? でも、これは憶測なので、 女子がズボン履くのに申請がいるなら申し訳ない💦
自由
もう12月だね、今年何かした記憶が無いわ
自由
アマプラ解約するの忘れてたけど 観たいドラマあったからいいや〜☺️☺️
自由
やらなきゃいけないこといっぱいあるのに今日もなんにもできてない。死んだらなんにもしなくて良くなるよね。死にたいなぁ。。。
自由
こんなに恵まれてるのに死にたいって思うの辛い。誰のせいにもできなくて、全部自分のになる、消えたい。
自由
大好きなみんながそれぞれの道を歩み始めてとても寂しくて悲しくて涙が出る。でも、また会える。だから明日も頑張ろうって思える。寂しいけど寂しくない。大丈夫。今までありがとう。そしてこれからも。明日も笑って生きよう。
自由
なんでそうしたの?と聞かれても、親に言われたから。が本当の答え。適当に毎回、〇〇が好きだからです!〇〇がしたいからです!とか言ってるけど。 中学も、大学も、部活も、大学の講座も、インターンの募集を見つけてきたのも親。逆にそこまでやる親すごくね。笑えてくるわ。
自由
浮気されたのにまだ好きな自分キモい。人生捧げたかったくらい好きな元彼。大好きだよ。
自由
笑顔で元気そうに見えても心は死んでる。 誰にも気づかれないように、静かに沈んでいく。
自由
希望は感じないけど絶望してる訳でもないし、去年の方が確実に苦しかったし、傍から見たら今は成功してる方だと思う。 恵まれてるとは思うけど安心できる場所も人もいないし、誰かを大事にできる気もしないし、必要とされるどころか誰かの心?に自分が存在してると思えない。 高校までの友達も次が最後だろうとか、家族に拘ってたのが自分だけだとか、見ないふりして耐えてきたことも全部見ないふりも出来なくなった。 いつも苦しい訳じゃないけど、布団入ったら涙が出たり、疲れきってるのに寝付き悪かったり、これが普通なの?次に心が折れたら立ち直れる自信もない。 強いから大丈夫そうだよね、とか言われたら誰も頼れないだろ。どうすればいいの、もう頑張れない
自由
心の限界壁が崩壊した。何かに依存したい。 こんなに心弱かったんだ自分。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10