通知履歴
ようこそ!世界一こころ温まるカフェへ
入場(ログイン)
入会
コミュニティ
まいんどふせん
サービス概要
コラム
投稿
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門コメント
共感順
自由
「頑張る」よりも 「頑張れない」方が辛い…
自由
大人の階段登ってどん底まで落ちてる、こんな大人になりたくなかった
キャリア・就職
#不眠症
#不安
#ストレス
#身体症状
#うつ
仕事辞めたい
今一番辛いことは家族との時間を大切にしたいこと 私事ですが、今年の二月に結婚をし、三月末で新卒で入社した会社を退社しました。 あの頃は辛くて仕方なくて仕事終わって家に変えるたび涙が溢れてきて、笑顔が自然に作れなくなって、息がしづらくなって苦しかったのを今でも覚えています。 同じ会社の旦那はそんな状況の私を早く辞めたらいいんだよ、支えるからねと優しく辞める決意をさせてくれました。 その後ワークライフバランスを整えたくて事務職に就きたくて職業訓練校のパソコン実践科に通いました。4ヶ月でしたが周りの方々が優しくてとても充実していました。MOSの資格も取りました。 在学中に就職先を決めました。未経験での事務職は厳しいと思い、無期雇用派遣で営業事務を学校卒業後入社しました。 ですが、配属されて2日目くらいから電話対応をして、コール音を聞くたびに動悸と吐き気が湧き出てきました。それでも出ないとと思い取ろうとしても他の方が取ると、隣の指導員の方に舌打ちされたりととても精神的に参り、自分でもしたくありませんでしたが退職代行サービスで1週間で退職してしまいました。 自分のメンタルがもっと強かったら舌打ちされても挑んでいけるようなメンタルがあったら。 タラレバの話でしかありませんが、1週間で仕事を辞めてしまったのがとても辛かったです。 その後も色んな求人とにらめっこしました。1度見だすと夜中の3時や4時まで見てしまい、旦那が起床するとともにわたしは眠りにつくような生活になってしまったり。 それを見かねて離れて暮らしている母が腰を痛めているのに車を運転してきてくれて気分転換に連れてってくれたり、実家に行って犬と戯れたり、とても幸せでした。 ただ、職業訓練校卒業後3ヶ月以内に雇用保険に入れるとこに就職しないといけなかったので早く、早く、、と心が焦ってしまって心の底から楽しめませんでした。 それと同時に旦那のメンタルも限界で、退職したいと相談されました。 それもそのはずです。毎月毎月残業MAXで1日の拘束時間15時間。客からの心ないクレームや理不尽な怒声。今までよく耐えてくれたなと思います。 なのでより早く就職しなければ!と思い、先日クリニックの受付のパートに就職しました。 別にしたいわけではなかったです。ただ雇用保険に入れそうだったからです。 元々接客業だったので年輩の方との接し方には自信があったからです。 ですがやはり全くの新人で保険の知識もないし医療の知識もありません。迷惑しかかけなさそうな感じがして申し訳ないです。 そしてなにより母や犬との時間を大切にしたい。(母は少し病んでいて体重も減り、がんの疑いがあるそうです。犬も老犬であとどれくらい生きれるかわかりません) だけど、旦那を早く辞めさせてあげて心を楽にしてあげたい。 なので頑張っていきたいですが、自信がありません。 なんなら簡単ではないと思いますが、旦那も仕事をやめて田舎に引っ越して農家をして暮らしたいとも思っています。 ケアビューティストという資格の記事を見て、お年をとってもキレイにして髪やネイル、お化粧をしてあげることて気持ちを元気にしてあげたいなとも考えました。 今が人生の分岐点なのかな、とも思います。 生きてるだけで無職なのに住民税、国民年金、国民健康保険料、どんだけ取るねん…と。 生きてるだけで本当に罰金。 生きていることも辛いです。 人生諦めたいです。。。
自由
1人では耐えられない苦しみや辛さや悲しみを、1人で耐える方法が全くわからない。何をして貰っても、嫌なものが消えない。
自由
#何回書いたかわからない
A型事業所初めて行った時、相談員さんが所長さん達と名刺交換してて、僕も立ちあがってもらった方がいいのかと思ったけど、自分の名刺ないしどうしたらいいかわからないまま、座ったまま見てたら、相談員さんが名刺テーブルの僕に見えるとこに2枚置いてくれたけど、今更ながら、常識ないやつみたいに思われてるのかなとか気になってしまった。 今度は1人で行くから、名刺もらうんだろうかとか、一度に2人からもらうと、名前わからなくなりそうだとか、色んな不安が溢れてくる。 相談室に電話したときも相談員さんの苗字言ってお願いできますか的なことを言ったら、下の名前はって言われて、相談員さんのだと勘違いしたけど、自分のだった。 空回りというか、なんでもないことが凄く気になるというか、今まで落ち着ける場所があったことがないから、何をするにも不安で、何があっても過敏に反応してしまって、本当に疲れる。 常に泣きたいぐらい辛いけど、同棲相手の前でも、職場でも泣けないし、相談員さんとも普通のふりして喋って、夜も早く寝る練習しなきゃと思って、ネットの人とも話せないし、昼間ゲームだけずっとやって現実逃避している。 ここが逃げ場所なんだろうけど、やっぱり文字を書くだけじゃ足りなくて、いや、実際いくら慰めの言葉をかけてもらっても全然足りなくて、病院には行ってるのに、薬も全然効かなくて、そもそもが眠剤の話ししかしてなくて、どうせ不安感とかそういうものは消えないんだろうなと思って、 辛くて苦してく、逃げ場もなくて、もう本当疲れた、何度思ったか、何度書いたかわからないけど、本当に疲れた。
自由
親に顔を合わせるのが憂鬱すぎる 親だから愛せる、なんてことないからな 私は親が大嫌い
病気・からだ
#パニック
#不安
#ストレス
#頭痛
#無気力
補聴器
補聴器使用半年🦻 調整厳しくて、 調整ピッタリフィットできる様にしたい。 ストレスと辛くって、苦しいし、疲れる 毎日。寝れません。
自由
くっそ腹立つ人がいたときは エレンの「馬鹿だからだ」 を脳内再生して一人で笑ってる
自由
ほんと久々に自傷行為してしまって びっくりした。限界だったか私みたいなね 気をつけよう
自分の話
何が正しいのか分からないって思ったんだけど、好きな自分でいられる選択を積み上げていけばいいのかな
自由
生きたくても生きられない人が居るように、 死にたくても死ねない人が居るんだよね。
自由
最近作るのも面倒で、食べる量が減ってるせいだと思うけど、お腹空いてるような、不安なような、息苦しいような、なんか変な感じがする。
自由
自分の課題と他人の課題を ごちゃまぜにして考えてしまう。
自由
同棲してる人が寝に奥の部屋に行くと、泣いてもいいと思うからかなんだか泣きそうになった。
自由
念願の恋人が出来たんだけど、また遠距離だし、上手く心が開けなくてなんかもう疲れた
自由
帰宅した嫁は生理前と仕事が多忙を極めてて、昨日から豹変して無言で何も返事もしてくれない。 しんどいのも凄くわかるから、基本的に家事は全てやってる。 結婚式を終えても友達とすぐ別れて嫁さんの為に飯を作ったり、掃除したり。 我慢我慢…。 あーやめよう、本人の辛さは本人しかわからない。 辛いんだ。彼女の為に頑張らないと。俺のしたいことなんて二の次。なんなら無くさなきゃ。 それが夫の理想でしょう。
自由
夜洗濯ぅーーーーー!!!!!
自由
休日最高😊なんて素敵な日なのだ🎁
自由
そんなに自分を殺さなくてもいいんだよ
自由
散々クチコミのこと店長に言われるけど、だったらちゃんとしたマニュアル作ってほしい。 ホールがいらっしゃいませっつってんのに キッチンで黙ってる人いるじゃん? そいつらはどうなの?? 正直営業方針色々と納得いかない さっさと辞めさせてもらう
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20